第1階層目次タイトル
|
はじめに
|
第2階層目次タイトル
|
微生物ってどんな生物?
|
第2階層目次タイトル
|
微生物の進化と分類
|
第2階層目次タイトル
|
真核生物のおもなグループ
|
第1階層目次タイトル
|
第1章|自然の中の微生物
|
第2階層目次タイトル
|
微生物はどこにでもいる
|
第2階層目次タイトル
|
1 池の中で泳ぐ微生物
|
第2階層目次タイトル
|
ミドリムシ
|
第2階層目次タイトル
|
ゾウリムシ
|
第2階層目次タイトル
|
ブレファリズマ
|
第2階層目次タイトル
|
スピロストマム
|
第2階層目次タイトル
|
テトラヒメナ
|
第2階層目次タイトル
|
ミズヒラタムシ
|
第2階層目次タイトル
|
ディディニウム
|
第2階層目次タイトル
|
ほかにもいっぱい! 池の中で泳ぐ微生物
|
第2階層目次タイトル
|
フトヒゲムシ/ウチワヒゲムシ/ポリトマ/ボルボックス/ロクソデス/ロクソフィルム/ゾウハナミズケムシ/アンフィレプタス/キロドネラ/コレプス/スタイロニキア/襟鞭毛虫/サヤツナギ/シヌラ
|
第2階層目次タイトル
|
微生物の不思議 微生物に学ぶ生き方のヒント
|
第2階層目次タイトル
|
2 池の底にいる微生物
|
第2階層目次タイトル
|
オオアメーバ
|
第2階層目次タイトル
|
オオタイヨウチュウ
|
第2階層目次タイトル
|
アワセオオギ
|
第2階層目次タイトル
|
クマムシ
|
第2階層目次タイトル
|
ウロコカムリ
|
第2階層目次タイトル
|
ポーリネラ
|
第2階層目次タイトル
|
ツボカムリ
|
第2階層目次タイトル
|
マヨレラ
|
第2階層目次タイトル
|
中心粒太陽虫
|
第2階層目次タイトル
|
ほかにもいっぱい! 池の底にいる微生物
|
第2階層目次タイトル
|
タイヨウチュウ/ヌクレアリア/ポンフォリクソフリス/ツリガネムシ/ズータムニウム/オフリディウム/ミズカビ/吸管虫/トゲツヅミモ/アオミドロ/クロレラ/ミカヅキモ/ホシガタモ/イカダモ/クンショウモ/アミミドロ/グラウコシスティス/チノリモ/その他の緑藻/シアノバクテリア/ヴァンピレラ/カエデアメーバ
|
第2階層目次タイトル
|
3 海の中の微生物
|
第2階層目次タイトル
|
ケイソウ
|
第2階層目次タイトル
|
有孔虫
|
第2階層目次タイトル
|
放散虫
|
第2階層目次タイトル
|
フェオダリア
|
第2階層目次タイトル
|
ラビリンチュラ
|
第2階層目次タイトル
|
ほかにもいっぱい! 海でくらす微生物
|
第2階層目次タイトル
|
アナトックリカラムシ/ビンガタヒゲムシ/ヘテロロボサの一種/オーランチオキトリウム/トリパルマ/ヒゲチガイミドリムシ/ウミサボテンムシ/ウネリサボテンムシ/ハテナ/円石藻/オキシリス/ディソディニウム/ヤコウチュウ/ツノモ/カンムリムシ/ラパザ/クサリタスキムシ/ポリクリコス/アカシオオビムシ/カレニア/オオタテスジムシ/ナガジタメダマムシ/タコボウズ/マガタマ/エレガンス/カブトタマ
|
第2階層目次タイトル
|
4 土の中の微生物
|
第2階層目次タイトル
|
キイロタマホコリカビ
|
第2階層目次タイトル
|
ほかにもいっぱい! 土にくらす微生物
|
第2階層目次タイトル
|
モジホコリ/ムラサキホコリ/ルリホコリ/ツノホコリ/アクラシス/アカントアメーバ
|
第2階層目次タイトル
|
5 くらしの中の微生物
|
第2階層目次タイトル
|
菌類(カビ)
|
第2階層目次タイトル
|
酵母
|
第2階層目次タイトル
|
細菌
|
第2階層目次タイトル
|
乳酸菌
|
第2階層目次タイトル
|
ウイルス
|
第2階層目次タイトル
|
6 動物の中の微生物
|
第2階層目次タイトル
|
共生クロレラ
|
第2階層目次タイトル
|
レィディアナ
|
第2階層目次タイトル
|
ジアルジア
|
第2階層目次タイトル
|
ほかにもいっぱい! 動物の中の微生物
|
第2階層目次タイトル
|
トリコモナス/赤痢アメーバ/トリパノソーマ/フォーラーネグレリア/ケカムリ/ナガケカムリ/ディネニンファ/オパリナ/パーキンサス/バベシア/アイメリア/イソトリカ
|
第2階層目次タイトル
|
7 特殊な環境にすむ微生物
|
第2階層目次タイトル
|
深海の微生物
|
第2階層目次タイトル
|
ミドリラッパムシ
|
第1階層目次タイトル
|
第2章|人間の生活にかかわる微生物
|
第2階層目次タイトル
|
微生物がささえるSDGsの世界
|
第2階層目次タイトル
|
1 人間に役立つ微生物
|
第2階層目次タイトル
|
(1)持続可能な環境をつくる微生物
|
第2階層目次タイトル
|
土壌を整える微生物
|
第2階層目次タイトル
|
菌根菌と根粒菌
|
第2階層目次タイトル
|
落ち葉を分解する微生物
|
第2階層目次タイトル
|
水をきれいにする微生物
|
第2階層目次タイトル
|
(2)他の生物に役立つ微生物
|
第2階層目次タイトル
|
シロアリ腸内原生生物群
|
第2階層目次タイトル
|
ルーメン繊毛虫
|
第2階層目次タイトル
|
(3)食品・薬をつくる微生物
|
第2階層目次タイトル
|
日本酒
|
第2階層目次タイトル
|
パン
|
第2階層目次タイトル
|
かつお節
|
第2階層目次タイトル
|
ヨーグルト
|
第2階層目次タイトル
|
チーズ
|
第2階層目次タイトル
|
納豆
|
第2階層目次タイトル
|
甘酒
|
第2階層目次タイトル
|
みそ
|
第2階層目次タイトル
|
微生物の不思議 微生物が整える腸内環境
|
第2階層目次タイトル
|
放線菌
|
第2階層目次タイトル
|
2 人間に病気を引き起こす微生物
|
第2階層目次タイトル
|
日和見感染症
|
第2階層目次タイトル
|
食中毒
|
第2階層目次タイトル
|
コロナウイルス感染症
|
第2階層目次タイトル
|
インフルエンザ感染症
|
第2階層目次タイトル
|
目の感染症
|
第2階層目次タイトル
|
耳や鼻の感染症
|
第2階層目次タイトル
|
虫歯と歯周病
|
第2階層目次タイトル
|
マラリア
|
第2階層目次タイトル
|
クリプトコックス症
|
第2階層目次タイトル
|
水虫
|
第2階層目次タイトル
|
3 植物に病気を引き起こす微生物
|
第2階層目次タイトル
|
タバコモザイクウイルス
|
第2階層目次タイトル
|
イネ苗立枯細菌病菌
|
第2階層目次タイトル
|
エキビョウキン
|
第2階層目次タイトル
|
ムギ類うどんこ病菌
|
第2階層目次タイトル
|
イネいもち病菌
|
第2階層目次タイトル
|
さび病菌
|
第2階層目次タイトル
|
木材腐朽菌
|
第1階層目次タイトル
|
巻末資料|微生物の世界を楽しもう!
|
第2階層目次タイトル
|
微生物の観察法
|
第2階層目次タイトル
|
スマホ顕微境を作ろう!
|
第2階層目次タイトル
|
いろいろな顕微鏡
|
第2階層目次タイトル
|
顕微鏡のしくみ、おもな光学顕微境、電子顕微鏡の基礎知識
|
第2階層目次タイトル
|
子どもミクロワールド写真館
|
第1階層目次タイトル
|
さくいん
|