タイトル | ジェンダー史10講 |
---|---|
タイトルヨミ | ジェンダーシ/ジッコウ |
著者 | 姫岡/とし子‖著 |
著者ヨミ | ヒメオカ,トシコ |
著者紹介 | 京都市生まれ。東京大学名誉教授。専攻はドイツ近現代史、ジェンダー史。著書に「ジェンダー化する社会」「ヨーロッパの家族史」「ローザ・ルクセンブルク」など。 |
シリーズ | 岩波新書 新赤版 |
シリーズヨミ | イワナミ/シンショ/シンアカバン |
シリーズ巻次 | 2009 |
シリーズ巻次ヨミ | 2009 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2024.2 |
ページ数等 | 10,225,8p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥960 |
ISBN | 978-4-00-432009-8 |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜7 |
内容紹介 | 女性史・ジェンダー史の軌跡とその成果を紹介。史学史を振り返りつつ、家族・身体・政治・福祉・労働・戦争・植民地といったフィールドで、女性史とジェンダー史が歴史の見方をいかに刷新してきたかを論じる。 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2024/03/23 |
件名 | 女性問題-歴史 |
件名ヨミ | ジョセイ/モンダイ-レキシ |
件名 | 女性-歴史 |
件名ヨミ | ジョセイ-レキシ |
ジャンル名 | 家庭・女性・老人(50) |
ジャンル名詳細 | 女性・ジェンダー(070040090000) |
NDC9版 | 367.2 |
NDC10版 | 367.2 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
装丁コード | 天アンカット(21) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |