本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル いろんないきものかぞくのカタチ
タイトルヨミ イロンナ/イキモノ/カゾク/ノ/カタチ
著者 澤口/たまみ‖文
著者ヨミ サワグチ,タマミ
著者紹介 岩手県生まれ。岩手大学修士課程修了。盛岡大学短期大学部幼児教育科准教授。「虫のつぶやき聞こえたよ」で日本エッセイストクラブ賞受賞。ほかの著書に「自然をこんなふうに見てごらん」など。
著者 たしろ/ちさと‖絵
著者ヨミ タシロ,チサト
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版地 東京
出版年月 2023.11
ページ数等 95p
大きさ 22cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-8340-8746-8
内容紹介 巣をつくる、えさを探す…。新しいいのちが育つために、ともに力を合わせるなかま「かぞく」。カラス、ペンギンなど、様々な環境で暮らす生きものたちのかぞくのカタチを、イラストとともに紹介する。
児童内容紹介 ツキノワグマのお母(かあ)さんの子育(こそだ)てとは?巣(す)をつくったり、えさをさがしたり、新(あたら)しいいのちが育(そだ)つために力(ちから)をあわせる「かぞく」。カラス、ペンギン、クマなど、さまざまな環境(かんきょう)でくらすいきものたちのかぞくのカタチを、イラストとともにしょうかいします。
件名 動物-習性
件名ヨミ ドウブツ-シュウセイ
ジャンル名 生きもの(47)
ジャンル名詳細 動物(220010130050)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 481.78
NDC10版 481.78
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル カラス
第1階層目次タイトル ペンギン
第1階層目次タイトル クマノミ
第1階層目次タイトル クマ
第1階層目次タイトル ゴリラ
第1階層目次タイトル 解説 かぞくのヒミツ

学習件名

学習件名 動物の生態
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名 動物の子育て
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/コソダテ
学習件名 からす(烏)   p5-20,86-87
学習件名ヨミ カラス
学習件名 ペンギン   p21-36,88-89
学習件名ヨミ ペンギン
学習件名 くまのみ   p37-52,90-91
学習件名ヨミ クマノミ
学習件名 つきのわぐま   p53-68,92-93
学習件名ヨミ ツキノワグマ
学習件名 ゴリラ   p69-85,94-95
学習件名ヨミ ゴリラ
このページの先頭へ