タイトル
|
シェイクスピア、それが問題だ!
|
タイトルヨミ
|
シェイクスピア/ソレ/ガ/モンダイ/ダ
|
サブタイトル
|
シェイクスピアを楽しみ尽くすための百問百答
|
サブタイトルヨミ
|
シェイクスピア/オ/タノシミツクス/タメ/ノ/ヒャクモン/ヒャクトウ
|
並列タイトル
|
SHAKESPEARE that is the question
|
著者
|
井出/新‖著
|
著者ヨミ
|
イデ,アラタ
|
著者紹介
|
京都生まれ。慶應義塾大学文学部教授、日本シェイクスピア協会元会長。専門はルネサンス期イギリスの演劇、文化、及び宗教。
|
出版者
|
大修館書店
|
出版者ヨミ
|
タイシュウカン/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2023.11
|
ページ数等
|
10,131p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1700
|
ISBN
|
978-4-469-24671-1
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p121〜122 シェイクスピア年表:p123〜126
|
内容紹介
|
謎多き者、汝の名はシェイクスピア。実在の人物なの? 当時の観劇料はいくら? 人物像から文化的背景、作品、台本や原文の読み方まで、シェイクスピアという作家を知り、作品を読み始めるための基礎知識をQ&Aで紹介。
|
個人件名
|
Shakespeare,William
|
個人件名ヨミ
|
シェークスピア,ウィリアム
|
ジャンル名
|
文学一般・ルポルタージュ(93)
|
ジャンル名詳細
|
戯曲・シナリオ(010040000000)
|
ジャンル名詳細
|
英米(010050030020)
|
ジャンル名詳細
|
戯曲・シナリオ(160150010010)
|
NDC9版
|
932.5
|
NDC10版
|
932.5
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|