本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル パール・バックと日本
タイトルヨミ パール/バック/ト/ニホン
サブタイトル 日本人が知らないパール・バックとその世界
サブタイトルヨミ ニホンジン/ガ/シラナイ/パール/バック/ト/ソノ/セカイ
著者 佐川/陽子‖著
著者ヨミ サガワ,ヨウコ
著者紹介 神奈川県生まれ。立教大学大学院博士前期課程修了。社会デザイン学修士。「社会デザイン学会」、一般社団法人「キリマンジャロの会」会員。
出版者 国書刊行会
出版者ヨミ コクショ/カンコウカイ
出版地 東京
出版年月 2023.5
ページ数等 302p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-336-07387-7
書誌・年譜・年表 文献:p287〜292 年譜:p293〜302
内容紹介 ノーベル賞作家として世界に名を馳せたパール・バックは、生涯を通して日本人を愛し、深くつながりを持ち続けた。バックと日本との関係、その世界を新資料と貴重な証言で明らかにする。
個人件名 Buck,Pearl
個人件名ヨミ バック,パール
ジャンル名 文学一般・ルポルタージュ(93)
ジャンル名詳細 英米(010050030020)
NDC9版 930.278
NDC10版 930.278
利用対象 研究者(Q)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

第1階層目次タイトル 第一章 二つの祖国を持つパール・バック
第2階層目次タイトル 1 パール・バックとは
第2階層目次タイトル 2 血筋と育った環境
第2階層目次タイトル 3 結婚と二人の娘達
第2階層目次タイトル 4 アメリカへの帰国と永住
第1階層目次タイトル 第二章 作家パール・バックの誕生
第2階層目次タイトル 1 作家への道
第2階層目次タイトル 2 中国を書く
第2階層目次タイトル 3 「ノーベル文学賞」受賞
第1階層目次タイトル 第三章 社会運動家パール・バックの誕生
第2階層目次タイトル 1 世論の代弁者
第2階層目次タイトル 2 東西間の文化交流
第2階層目次タイトル 3 差別の撤廃
第2階層目次タイトル 4 中国人救済
第2階層目次タイトル 5 核兵器反対運動と被爆者の救済
第2階層目次タイトル 6 障がい児の親に寄り添う
第2階層目次タイトル 7 「パール・バック財団」の設立
第1階層目次タイトル 第四章 パール・バックと日本
第2階層目次タイトル 1 第三の国・日本
第2階層目次タイトル 2 アメリカ在住の日本人
第2階層目次タイトル 3 日本における反響
第1階層目次タイトル 第五章 パール・バックの再評価
第2階層目次タイトル 1 中国における再評価
第2階層目次タイトル 2 アメリカ文学者ピーター・コン
第2階層目次タイトル 3 伝記作家ヒラリー・スプーリング
第2階層目次タイトル 4 アメリカ文学者渡辺利雄
第2階層目次タイトル 5 臨床心理士松坂清俊
第2階層目次タイトル 6 パール・バックが生き続ける日本
第1階層目次タイトル 終章 知日家パール・バック
第2階層目次タイトル 1 夢のような国
第2階層目次タイトル 2 大人になったパール・バックと日本
第2階層目次タイトル 3 運命の来日(一九六〇年)
第2階層目次タイトル 4 パール・バックと日本人
第1階層目次タイトル 証言集 パール・バックを語る
第2階層目次タイトル 近藤紘子さん
第2階層目次タイトル ジュディ・オングさん
第2階層目次タイトル 平野レミさん
このページの先頭へ