本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 戦後教育史
タイトルヨミ センゴ/キョウイクシ
サブタイトル 貧困・校内暴力・いじめから、不登校・発達障害問題まで
サブタイトルヨミ ヒンコン/コウナイ/ボウリョク/イジメ/カラ/フトウコウ/ハッタツ/ショウガイ/モンダイ/マデ
著者 小国/喜弘‖著
著者ヨミ コクニ,ヨシヒロ
著者紹介 兵庫県生まれ。東京大学大学院教育学研究科学校教育開発学博士課程単位取得退学。同大学大学院教育学研究科教授。博士(教育学、同大学)。著書に「戦後教育のなかの<国民>」など。
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 2747
シリーズ巻次ヨミ 2747
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2023.4
ページ数等 6,320p
大きさ 18cm
価格 ¥940
ISBN 978-4-12-102747-4
書誌・年譜・年表 文献:p293〜300 戦後教育史関連年表:p311〜320
内容紹介 学校教育はなぜ行き詰ったのか。貧困、日教組、財界主導、校内暴力、政治介入、いじめ、学級崩壊、発達障害の激増など、各時代の問題を描き、日本社会と教育の歴史を辿る。現在と未来の教育を考える手掛かりとなる一冊。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2023/05/20
件名 日本-教育
件名ヨミ ニホン-キョウイク
ジャンル名 教育・学校(37)
ジャンル名詳細 教育政策・歴史・事情(150020000000)
NDC9版 372.107
NDC10版 372.107
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
装丁コード 天アンカット(21)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ