タイトル
|
コロナと女性の貧困
|
タイトルヨミ
|
コロナ/ト/ジョセイ/ノ/ヒンコン
|
サブタイトル
|
2020-2022
|
サブタイトルヨミ
|
ニセンニジュウ/ニセンニジュウニ
|
サブタイトル
|
サバイブする彼女たちの声を聞いた
|
サブタイトルヨミ
|
サバイブ/スル/カノジョタチ/ノ/コエ/オ/キイタ
|
著者
|
樋田/敦子‖著
|
著者ヨミ
|
ヒダ,アツコ
|
著者紹介
|
東京生まれ。明治大学法学部卒業。新聞記者を経てフリーランスに。NPO法人「CAPセンターJAPAN」理事。著書に「女性と子どもの貧困」「東大を出たあの子は幸せになったのか」など。
|
出版者
|
大和書房
|
出版者ヨミ
|
ダイワ/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2022.11
|
ページ数等
|
299p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1600
|
ISBN
|
978-4-479-39392-4
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
内容紹介
|
新型コロナウイルスに翻弄される女性たち。2020年から2年半、現場を訪ね歩き、不寛容な社会で必死に生きる彼女たちの声を記録した渾身のルポ。『婦人公論』『弁護士ドットコムニュース』掲載を書籍化。
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2022/12/03
|
件名
|
女性問題
|
件名ヨミ
|
ジョセイ/モンダイ
|
件名
|
貧困
|
件名ヨミ
|
ヒンコン
|
件名
|
新型コロナウイルス感染症
|
件名ヨミ
|
シンガタ/コロナウイルス/カンセンショウ
|
ジャンル名
|
家庭・女性・老人(50)
|
ジャンル名詳細
|
女性・ジェンダー(070040090000)
|
ジャンル名詳細
|
社会病理・犯罪(070040160000)
|
NDC9版
|
367.21
|
NDC10版
|
367.21
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|