タイトル | カラー図解脳の教科書 |
---|---|
タイトルヨミ | カラー/ズカイ/ノウ/ノ/キョウカショ |
サブタイトル | はじめての「脳科学」入門 |
サブタイトルヨミ | ハジメテ/ノ/ノウカガク/ニュウモン |
著者 | 三上/章允‖著 |
著者ヨミ | ミカミ,アキチカ |
著者紹介 | 北海道生まれ。京都大学名誉教授。中部学院大学大学院・看護リハビリテーション学部教授。 |
シリーズ | ブルーバックス |
シリーズヨミ | ブルー/バックス |
シリーズ巻次 | B-2216 |
シリーズ巻次ヨミ | B-2216 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2022.10 |
ページ数等 | 334p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-06-529724-7 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p319〜324 |
内容紹介 | 脳はどんな構造をしているのか? 脳のなかで、機能の役割分担はどうなっているのか? 記憶はどこでつくられて、どこに蓄えられるのか? 不思議に満ちた脳のしくみを、豊富なカラー図版と平易な文章でわかりやすく解説。 |
件名 | 脳 |
件名ヨミ | ノウ |
ジャンル名 | 医学・病気・医療(41) |
ジャンル名詳細 | 医学(一般)(140010000000) |
NDC9版 | 491.371 |
NDC10版 | 491.371 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |