タイトル | かおりの生態学 |
---|---|
タイトルヨミ | カオリ/ノ/セイタイガク |
サブタイトル | 葉の香りがつなげる生き物たち |
サブタイトルヨミ | ハ/ノ/カオリ/ガ/ツナゲル/イキモノタチ |
著者 | 塩尻/かおり‖著 |
著者ヨミ | シオジリ,カオリ |
著者紹介 | 京都大学大学院農学研究科博士課程修了。龍谷大学農学部植物生命科学科准教授。博士(農学)。専門は化学生態学、植物-昆虫相互作用。 |
著者 | 辻/和希‖コーディネーター |
著者ヨミ | ツジ,カズキ |
シリーズ | 共立スマートセレクション |
シリーズヨミ | キョウリツ/スマート/セレクション |
シリーズ巻次 | 36 |
シリーズ巻次ヨミ | 36 |
出版者 | 共立出版 |
出版者ヨミ | キョウリツ/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2021.12 |
ページ数等 | 8,134p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-320-00936-3 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p114〜120 |
内容紹介 | 植物の香りは、周辺の様々な動植物に直接的・間接的に作用している-。香りがツールとなって植物とほかの生物がつながり、生物間相互ネットワークを構築していることを、身近な植物を用い軽快な語り口でわかりやすく説明する。 |
件名 | 植物生態学 |
件名ヨミ | ショクブツ/セイタイガク |
件名 | におい |
件名ヨミ | ニオイ |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
ジャンル名詳細 | 種子植物(130080020000) |
NDC9版 | 471.7 |
NDC10版 | 471.7 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |