タイトル | ゾウの鼻ウサギの耳 |
---|---|
タイトルヨミ | ゾウ/ノ/ハナ/ウサギ/ノ/ミミ |
著者 | 小宮/輝之‖文・写真 |
著者ヨミ | コミヤ,テルユキ |
著者紹介 | 1947年東京生まれ。上野動物園元園長。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任。著書に「動物たちの130年」「動物園ではたらく」など。 |
シリーズ | いきもの写真館 |
シリーズヨミ | イキモノ/シャシンカン |
シリーズ巻次 | 4 |
シリーズ巻次ヨミ | 4 |
出版者 | メディアパル |
出版者ヨミ | メディア/パル |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2021.9 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1300 |
ISBN | 978-4-8021-1056-3 |
内容紹介 | ゾウの鼻はなぜ長い? ウサギの耳はなぜ大きい? テングザルは鼻が大きいほど男前? 上野動物園元園長が動物たちの鼻と耳を、さまざまな疑問にも答えながら、豊富な写真で紹介します。 |
件名 | 動物形態学 |
件名ヨミ | ドウブツ/ケイタイガク |
件名 | 動物-写真集 |
件名ヨミ | ドウブツ-シャシンシュウ |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
ジャンル名詳細 | 動物学(130090000000) |
ジャンル名詳細 | 写真集(160080010000) |
NDC9版 | 481.1 |
NDC10版 | 481.1 |
利用対象 | 一般(L) |
資料形式 | 写真集(T01) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
表現種別 | 静止画(G1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |