本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 神社の起源と歴史
タイトルヨミ ジンジャ/ノ/キゲン/ト/レキシ
著者 新谷/尚紀‖著
著者ヨミ シンタニ,タカノリ
著者紹介 1948年広島県生まれ。早稲田大学大学院史学専攻博士後期課程単位取得退学。社会学博士(慶應義塾大学)。国立歴史民俗博物館名誉教授。国立総合研究大学院大学名誉教授。
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版地 東京
出版年月 2021.7
ページ数等 8,245p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-642-08400-0
書誌・年譜・年表 文献:p231〜240
内容紹介 伊勢神宮、出雲大社、隅田八幡宮、ニソの杜…。なぜ全国に大小さまざまな神社が存在するのか。民俗伝承学に考古学・文献史学を織り成し、新視点から神社祭祀を比較検討。神社の歴史とその重層性を解明する。
件名 神社-歴史
件名ヨミ ジンジャ-レキシ
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名詳細 神道(030020060000)
NDC9版 175
NDC10版 175
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ