本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 中学生までに読んでおきたい哲学
タイトルヨミ チュウガクセイ/マデ/ニ/ヨンデ/オキタイ/テツガク
巻次
著者 松田/哲夫‖編
著者ヨミ マツダ,テツオ
著者紹介 1947年東京生まれ。筑摩書房の書籍編集者としてちくま文庫、ちくま文学の森、ちくまプリマー新書を創刊する。著書に「編集狂時代」「印刷に恋して」など。
各巻タイトル 死をみつめて
各巻タイトルヨミ シ/オ/ミツメテ
出版者 あすなろ書房
出版者ヨミ アスナロ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2012.5
ページ数等 253p
大きさ 22cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-7515-2726-9
内容紹介 向田邦子「ねずみ花火」、阿佐田哲也「自殺について」など、中学生までに読んでおきたい、死についての話を収録。小学5年生以上の漢字にルビをふり、見やすい図版入り脚注を付ける。松田哲夫による解説も掲載。
児童内容紹介 ひとりの命は終わっても、その人のことを決して忘れない人がいる限り、その人は生き続けていると言えるのかもしれません。死によってすべてが断ち切られるわけではなく、死後にもつながっていくものもあるのです-。「死」とは何か、なぜ自殺を考えたりするのか、さまざまな文章を読んで考えてみましょう。
件名 随筆-随筆集
件名ヨミ ズイヒツ-ズイヒツシュウ
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名詳細 エッセイ(220030060000)
ジャンル名詳細 哲学・こころ・生き方(220010170050)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 914.68
NDC10版 914.68
利用対象 中学生(F)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 全集(C)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル ロボとピュー太 - 死後の世界  p7-10
責任表示 南/伸坊‖作 (ミナミ,シンボウ)
タイトル ねずみ花火   p11-26
責任表示 向田/邦子‖著 (ムコウダ,クニコ)
タイトル 絵本   p27-46
責任表示 松下/竜一‖著 (マツシタ,リュウイチ)
タイトル 死について   p47-55
責任表示 松田/道雄‖著 (マツダ,ミチオ)
タイトル 死教育   p57-65
責任表示 伊丹/十三‖著 (イタミ,ジュウゾウ)
タイトル 無いものを教えようとしても   p67-74
責任表示 池田/晶子‖著 (イケダ,アキコ)
タイトル 大人の世界   p75-81
責任表示 吉村/昭‖著 (ヨシムラ,アキラ)
タイトル 自殺と人間の生きがい   p83-94
責任表示 神谷/美恵子‖著 (カミヤ,ミエコ)
タイトル 自殺について   p95-103
責任表示 阿佐田/哲也‖著 (アサダ,テツヤ)
タイトル 生まれ変わるためには死なねばならない   p105-110
責任表示 河合/隼雄‖著 (カワイ,ハヤオ)
タイトル 今日でなくてもいい   p111-122
責任表示 佐野/洋子‖著 (サノ,ヨウコ)
タイトル 不思議なサーカス   p123-130
責任表示 高見/順‖著 (タカミ,ジュン)
タイトル 仁科氏の装置   p131-140
責任表示 小松/左京‖著 (コマツ,サキョウ)
タイトル わが生死観   p141-159
責任表示 岸本/英夫‖著 (キシモト,ヒデオ)
タイトル 死について   p161-172
責任表示 埴谷/雄高‖著 (ハニヤ,ユタカ)
タイトル 戦争体験をめぐって   p173-186
責任表示 吉田/満‖著 (ヨシダ,ミツル)
タイトル 食慾について   p187-199
責任表示 大岡/昇平‖著 (オオオカ,ショウヘイ)
タイトル 確認されない死のなかで   p201-214
責任表示 石原/吉郎‖著 (イシハラ,ヨシロウ)
タイトル 粗忽長屋   p215-241
責任表示 柳家/小さん‖演 (ヤナギヤ,コサン)
責任表示 飯島/友治‖編 (イイジマ,トモハル)
タイトル 断ち切られるもの、つながるもの - 解説  p242-250
責任表示 松田/哲夫‖著 (マツダ,テツオ)

学習件名

学習件名 哲学
学習件名ヨミ テツガク
学習件名 物の見方・考え方
学習件名ヨミ モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名 生き方・考え方
学習件名ヨミ イキカタ/カンガエカタ
学習件名 生と死
学習件名ヨミ セイ/ト/シ
学習件名 自殺   p83-94
学習件名ヨミ ジサツ
学習件名 戦争体験   p173-199
学習件名ヨミ センソウ/タイケン
学習件名 シベリア抑留   p201-214
学習件名ヨミ シベリア/ヨクリュウ
このページの先頭へ