タイトル | 消防署図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウボウショ/ズカン |
著者 | 梅澤/真一‖監修 |
著者ヨミ | ウメザワ,シンイチ |
出版者 | 金の星社 |
出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2019.12 |
ページ数等 | 79p |
大きさ | 29cm |
価格 | ¥3900 |
ISBN | 978-4-323-05191-8 |
内容紹介 | 多くの小学校が社会科見学で訪れる「消防署」について、施設の概要や作業工程などを、写真やマンガ、イラストを使ってくわしく紹介。コピーして使える学習に役立つシート付き。 |
児童内容紹介 | 消防署(しょうぼうしょ)はどこにあって、どんなところなのかをはじめ、消防隊や救急隊の仕事、消防自動車、家庭・学校・まちにある消防設備(せつび)、火事をふせぐしくみなどをくわしく紹介(しょうかい)。施設(しせつ)で撮影(さつえい)した写真、マンガやイラストも使って楽しく構成(こうせい)した本。 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2020/01/26 |
件名 | 消防 |
件名ヨミ | ショウボウ |
ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
ジャンル名詳細 | 政治・経済(220010090060) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 317.79 |
NDC10版 | 317.79 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | 火事を知ろう |
第1階層目次タイトル | 1章|消防署を見学しよう |
第2階層目次タイトル | ●消防署見学の準備をしよう |
第2階層目次タイトル | ●消防署はどこにあるの? |
第2階層目次タイトル | ●消防署はどんなところ? |
第2階層目次タイトル | ●どんな人が、はたらいているの? |
第2階層目次タイトル | ●消防隊の仕事(1)-消防士の1日- |
第2階層目次タイトル | ●消防隊の仕事(2)-服装と道具- |
第2階層目次タイトル | ●救急隊の仕事 |
第2階層目次タイトル | ●救助隊の仕事 |
第2階層目次タイトル | ●消防自動車(1) ポンプ車 |
第2階層目次タイトル | ●消防自動車(2) はしご車 |
第2階層目次タイトル | ●消防自動車(3) 救急車 |
第2階層目次タイトル | ●消防自動車(4) 救助を目的にした車など |
第2階層目次タイトル | ●特別な場所ではたらく乗りもの |
第2階層目次タイトル | ●火事が起きたら…(1)出場 |
第2階層目次タイトル | ●火事が起きたら…(2)消火 |
第2階層目次タイトル | ●火事が起きたら…(3)調査 |
第2階層目次タイトル | ●毎日の点検と訓練 |
第2階層目次タイトル | ●予防や査察などの仕事 |
第2階層目次タイトル | ●消防士の人へ質問 |
第1階層目次タイトル | 2章|火事を消すしくみを知ろう |
第2階層目次タイトル | ●消防設備(1)-家庭- |
第2階層目次タイトル | ●消防設備(2)-学校- |
第2階層目次タイトル | ●消防設備(3)-まち- |
第2階層目次タイトル | ●消防組織-消防団- |
第2階層目次タイトル | ●火事や災害が起きたら… |
第2階層目次タイトル | ●火事の通報-119番の流れ- |
第2階層目次タイトル | ●119番のときに注意すること |
第1階層目次タイトル | 3章|火事をふせぐ方法を考えよう |
第2階層目次タイトル | ●火事をふせぐ行動 |
第2階層目次タイトル | ●火事をふせぐ素材 |
第2階層目次タイトル | ●コンセントが原因の火事 |
第2階層目次タイトル | ●小学生ができる活動 |
第2階層目次タイトル | ●消防の祭り |
第2階層目次タイトル | ●消防署のことをまとめよう |
第2階層目次タイトル | ●さくいん |
学習件名 | 消防 |
---|---|
学習件名ヨミ | ショウボウ |
学習件名 | 火災 p5-12 |
学習件名ヨミ | カサイ |
学習件名 | 消防署 p13-52 |
学習件名ヨミ | ショウボウショ |
学習件名 | 消防士 p22-25 |
学習件名ヨミ | ショウボウシ |
学習件名 | 救急車 p26-27,34-35 |
学習件名ヨミ | キュウキュウシャ |
学習件名 | レスキュー p28-29 |
学習件名ヨミ | レスキュー |
学習件名 | 消防車 p30-33,36-39 |
学習件名ヨミ | ショウボウシャ |
学習件名 | 消防設備 p54-57 |
学習件名ヨミ | ショウボウ/セツビ |
学習件名 | 消防団 p58-59 |
学習件名ヨミ | ショウボウダン |
学習件名 | 災害・防災 p60-61,66-73 |
学習件名ヨミ | サイガイ/ボウサイ |
学習件名 | 通信指令室-消防 p62-64 |
学習件名ヨミ | ツウシン/シレイシツ-ショウボウ |
学習件名 | 調べ方 p74-75 |
学習件名ヨミ | シラベカタ |
学習件名 | 見学記録 p74-77 |
学習件名ヨミ | ケンガク/キロク |
学習件名 | 新聞作り p76 |
学習件名ヨミ | シンブンヅクリ |
学習件名 | ポスター p77 |
学習件名ヨミ | ポスター |