本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル しめ飾り造形とその技法
タイトルヨミ シメカザリ/ゾウケイ/ト/ソノ/ギホウ
サブタイトル 藁を綯い、春を寿ぐ
サブタイトルヨミ ワラ/オ/ナイ/ハル/オ/コトホグ
サブタイトル ことほき
サブタイトルヨミ コトホキ
著者 鈴木/安一郎‖著
著者ヨミ スズキ,ヤスイチロウ
著者紹介 1963年生まれ。グラフィックデザイナー・アーティスト。女子美術大学、横浜美術大学などの非常勤講師。
著者 安藤/健浩‖著
著者ヨミ アンドウ,タケヒロ
著者紹介 1964年生まれ。プロダクトデザイナー・アーティスト。女子美術大学非常勤講師。
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版地 東京
出版年月 2019.11
ページ数等 159p
大きさ 25cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-416-51968-4
内容紹介 しめ飾りとは、日本の稲作文化と深く結びついた「春を迎えるかたち」。稲を育て、藁をつくり、縄を綯う-。しめ飾りをつくるプロジェクト「ことほき」の2人が、しめ飾りの歴史や制作技法などを紹介する。
件名 しめ縄
件名ヨミ シメナワ
件名 新年
件名ヨミ シンネン
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名詳細 年中行事・祭り(040030050000)
NDC9版 386.1
NDC10版 386.1
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ