本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 京大変人講座
タイトルヨミ キョウダイ/ヘンジン/コウザ
サブタイトル 常識を飛び越えると、何かが見えてくる
サブタイトルヨミ ジョウシキ/オ/トビコエルト/ナニカ/ガ/ミエテ/クル
著者 酒井/敏‖著
著者ヨミ サカイ,サトシ
著者紹介 京都大学人間・環境学研究科教授。地球物理学者。
著者 小木曽/哲‖著
著者ヨミ コギソ,テツ
著者紹介 京都大学人間・環境学研究科教授。地球岩石学者。
著者 山内/裕‖著
著者ヨミ ヤマウチ,ユタカ
著者 那須/耕介‖著
著者ヨミ ナス,コウスケ
著者 川上/浩司‖著
著者ヨミ カワカミ,ヒロシ
著者 神川/龍馬‖著
著者ヨミ カミカワ,リョウマ
著者 山極/寿一‖特別対談
著者ヨミ ヤマギワ,ジュイチ
著者 越前屋/俵太‖特別対談
著者ヨミ エチゼンヤ,ヒョウタ
出版者 三笠書房
出版者ヨミ ミカサ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2019.5
ページ数等 269p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-8379-2779-2
内容紹介 京都大学に連綿と受けつがれている「自由の学風」「変人のDNA」を世に広く知ってもらうための公開講座を書籍化。「なぜ鮨屋のおやじは怒っているのか」「「ぼちぼち」という最強の生存戦略」など6講座を収録。
掲載紙 産経新聞
掲載日 2021/09/11
件名 学問
件名ヨミ ガクモン
ジャンル名 教育・学校(37)
ジャンル名詳細 学問・勉強法(150180000000)
ジャンル名詳細 大学・高等教育(150110000000)
NDC9版 002.7
NDC10版 002.7
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル “変人”がいるから人類は繁栄してきた   p3-15
責任表示 山極/寿一‖述 (ヤマギワ,ジュイチ)
責任表示 越前屋/俵太‖述 (エチゼンヤ,ヒョウタ)
タイトル 毒ガスに満ちた「奇妙な惑星」へようこそ - 学校では教えてくれない!恐怖の「地球46億年史」  p27-65
責任表示 小木曽/哲‖述 (コギソ,テツ)
タイトル なぜ鮨屋のおやじは怒っているのか - 「お客さまは神さま」ではない!  p67-100
責任表示 山内/裕‖述 (ヤマウチ,ユタカ)
タイトル 人間は“おおざっぱ”がちょうどいい - 安心、安全が人類を滅ぼす  p103-136
責任表示 那須/耕介‖述 (ナス,コウスケ)
タイトル なぜ、遠足のおやつは“300円以内”なのか - 人は「不便」じゃないと萌えない  p137-178
責任表示 川上/浩司‖述 (カワカミ,ヒロシ)
タイトル ズルい生き物、ヘンな生き物 - “単細胞生物”から、進化の極みが見えてくる  p181-219
責任表示 神川/龍馬‖述 (カミカワ,リョウマ)
タイトル 「ぼちぼち」という最強の生存戦略 - 未来はわからないけど、なるようになっている  p221-263
責任表示 酒井/敏‖述 (サカイ,サトシ)
タイトル これからも京大は「変人製造所」として(ときどき)世界を変えていく   p266-269
責任表示 酒井/敏‖著 (サカイ,サトシ)
このページの先頭へ