タイトル | ひとりでできるかな?はじめての家事 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトリ/デ/デキルカナ/ハジメテ/ノ/カジ |
巻次 | 2 |
著者 | 家庭科教育研究者連盟‖編 |
著者ヨミ | カテイカ/キョウイク/ケンキュウシャ/レンメイ |
著者 | 大橋/慶子‖絵 |
著者ヨミ | オオハシ,ケイコ |
各巻タイトル | つぎは、おかずもつくってみよう |
各巻タイトルヨミ | ツギ/ワ/オカズ/モ/ツクッテ/ミヨウ |
出版者 | 大月書店 |
出版者ヨミ | オオツキ/ショテン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2018.2 |
ページ数等 | 40p |
大きさ | 21×22cm |
価格 | ¥2400 |
ISBN | 978-4-272-40722-4 |
内容紹介 | 「家事」とは、健康で生活するために必要なこと。できることからやってみましょう! 2では、主食と合わせたら1食分の料理になる、いろいろなおかずの作り方をイラストで紹介します。 |
児童内容紹介 | 健康で生活するために必要なこと、それが「家事」です。あなたにできることからやってみましょう。2では、たまご、やさい、肉、魚を使ったおかずの作り方を基本からイラストでわかりやすく説明。電子レンジや冷蔵庫のじょうずな使い方、安全で新鮮(しんせん)な食品のえらび方などものっています。 |
件名 | 家政 |
件名ヨミ | カセイ |
各巻件名 | 料理 |
各巻件名ヨミ | リョウリ |
ジャンル名 | 生活・美容・健康(52) |
ジャンル名詳細 | 生活(220010170000) |
ジャンル名詳細 | 料理・食育・栄養(220010170020) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 590 |
NDC10版 | 590 |
利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
第1階層目次タイトル | ゆでたまごと目玉焼き |
---|---|
第2階層目次タイトル | ・かんたんゆでたまご |
第2階層目次タイトル | ・ゆでたまごでサラダ |
第2階層目次タイトル | ・ゆでたまごでサンドイッチ |
第2階層目次タイトル | ・味つけたまごをつくる |
第2階層目次タイトル | ・目玉焼き |
第2階層目次タイトル | ▷ゆでたまごのコツ |
第2階層目次タイトル | ▷たまごはエライ! |
第2階層目次タイトル | ▷たまごアレルギーってなあに? |
第1階層目次タイトル | オムレツをつくろう |
第2階層目次タイトル | ・プレーンオムレツ |
第2階層目次タイトル | ・厚やきたまごに挑戦 |
第1階層目次タイトル | じゃがいもの料理 |
第2階層目次タイトル | ・じゃがいもは「水」からゆでる |
第2階層目次タイトル | ・ポテトサラダ |
第2階層目次タイトル | ・こふきいも |
第2階層目次タイトル | ▷じゃがいもの芽はしっかり取りのぞこう! |
第2階層目次タイトル | ▷じゃがいもって、いろんな種類があるんだなぁ |
第1階層目次タイトル | 電子レンジのじょうずな使い方 |
第2階層目次タイトル | ・電子レンジで使える容器 |
第2階層目次タイトル | ・電子レンジで使えない容器 |
第2階層目次タイトル | ・食品の置き方 |
第2階層目次タイトル | ▷電子レンジのしくみ |
第2階層目次タイトル | ▷電子レンジでできる料理 |
第1階層目次タイトル | やさいをゆでる・むす |
第2階層目次タイトル | ・ほうれん草のおひたし |
第2階層目次タイトル | ・フライパンでむしやさい |
第2階層目次タイトル | ▷やさいはどこを食べてるの? |
第1階層目次タイトル | 生やさいでサラダとつけもの |
第2階層目次タイトル | ・トマトとレタスのサラダ |
第2階層目次タイトル | ・ビニール袋できゅうりのつけもの |
第2階層目次タイトル | ▷サラダのコツ |
第2階層目次タイトル | ▷つけもののひみつ |
第1階層目次タイトル | シャキ、シャキ! やさいいため |
第2階層目次タイトル | ▷いためる調理のいいところ |
第2階層目次タイトル | ▷やさいが体にいいわけ |
第1階層目次タイトル | 冷蔵庫のじょうずな使い方 |
第2階層目次タイトル | ・どこになにをいれる? |
第2階層目次タイトル | ・じょうずな使い方 |
第2階層目次タイトル | ・冷凍のコツ |
第2階層目次タイトル | ・解凍のコツ |
第2階層目次タイトル | ▷どうして冷やして保存するの? |
第2階層目次タイトル | ▷冷蔵庫はなぜ冷えるの? |
第1階層目次タイトル | こねこねハンバーグ |
第2階層目次タイトル | ・ハンバーグソースと野菜のつけあわせ |
第2階層目次タイトル | ▷肉料理に野菜をつけるわけ |
第2階層目次タイトル | ▷お肉をあつかうときには、注意しよう。 |
第1階層目次タイトル | みんなだいすきとり肉のからあげ |
第2階層目次タイトル | ・とり肉の部位 |
第2階層目次タイトル | ・あげないチキンカツ |
第2階層目次タイトル | ▷あげものをするときの注意 |
第2階層目次タイトル | ▷とり肉は健康食 |
第2階層目次タイトル | ▷とり肉のあつかいに注意 |
第1階層目次タイトル | みんなだいすきカレーとしょうがやき |
第2階層目次タイトル | ・カレーライス |
第2階層目次タイトル | ・ぶた肉のしょうがやき |
第2階層目次タイトル | ▷ぶた肉の部位 |
第1階層目次タイトル | 魚をこんがり焼こう |
第2階層目次タイトル | ・サンマの塩焼き |
第2階層目次タイトル | ・サケのムニエル |
第2階層目次タイトル | ▷もりつけ方 |
第2階層目次タイトル | ▷フライパンでも焼ける |
第2階層目次タイトル | ▷魚のじょうずな食べ方 |
第1階層目次タイトル | イワシの料理 |
第2階層目次タイトル | ・イワシを手でひらく |
第2階層目次タイトル | ・イワシのつみれ汁 |
第2階層目次タイトル | ▷青魚パワーで元気いっぱい |
第1階層目次タイトル | おべんとうをつくろう |
第2階層目次タイトル | ▷おべんとうの話 |
第1階層目次タイトル | 災害のときにやくだつ料理 |
第2階層目次タイトル | ・ポリ袋を使ってたきこみごはん |
第2階層目次タイトル | ・かんづめを使ってサバのみそ煮 |
第2階層目次タイトル | ・火を使わずにできるガスパチョ |
第2階層目次タイトル | ▷災害備蓄食料で料理を |
第1階層目次タイトル | エコなクッキング |
第2階層目次タイトル | ・大根の葉のふりかけ |
第2階層目次タイトル | ・ガスの火かげんで省エネ |
第2階層目次タイトル | ・省エネで肉じゃが |
第2階層目次タイトル | ▷地球にやさしい食材の選び方 |
第1階層目次タイトル | 安全で新鮮な食品をえらぼう |
第2階層目次タイトル | ・野菜やくだもののえらび方 |
第2階層目次タイトル | ・魚のえらび方 |
第2階層目次タイトル | ・肉のえらび方 |
第2階層目次タイトル | ・加工食品のえらび方 |
第2階層目次タイトル | ▷賞味期限と消費期限 |
第2階層目次タイトル | ▷食品てん加物とは |
第2階層目次タイトル | ▷とくにさけたい食品てん加物 |
第1階層目次タイトル | 環境にやさしいあとかたづけ |
第2階層目次タイトル | ・食べた食器のはこび方 |
第2階層目次タイトル | ・食器を洗う前に |
第2階層目次タイトル | ・食器・なべ・フライパンを洗う |
第2階層目次タイトル | ・汚れがひどいものは、台所用石けんをつけて洗う |
第2階層目次タイトル | ・すすぐ |
第2階層目次タイトル | ・かたづける |
第2階層目次タイトル | ・ゴミのしまつ |
第2階層目次タイトル | ▷アクリルタワシのかんたんなつくり方 |
第2階層目次タイトル | ▷合成洗剤でなく石けんを使おう |
第2階層目次タイトル | ▷どこを見ればわかるの? |
学習件名 | 家事 |
---|---|
学習件名ヨミ | カジ |
学習件名 | 料理 |
学習件名ヨミ | リョウリ |
学習件名 | 卵料理 p4-7 |
学習件名ヨミ | タマゴリョウリ |
学習件名 | オムレツ p6 |
学習件名ヨミ | オムレツ |
学習件名 | じゃがいも p8-9 |
学習件名ヨミ | ジャガイモ |
学習件名 | 電子レンジ p10-11 |
学習件名ヨミ | デンシ/レンジ |
学習件名 | 野菜料理 p12-17 |
学習件名ヨミ | ヤサイ/リョウリ |
学習件名 | サラダ p14 |
学習件名ヨミ | サラダ |
学習件名 | 漬け物 p15 |
学習件名ヨミ | ツケモノ |
学習件名 | 冷蔵庫 p18-19 |
学習件名ヨミ | レイゾウコ |
学習件名 | ハンバーグ p20-21 |
学習件名ヨミ | ハンバーグ |
学習件名 | 肉料理 p20-25 |
学習件名ヨミ | ニクリョウリ |
学習件名 | 揚げ物 p22-23 |
学習件名ヨミ | アゲモノ |
学習件名 | カレー p24 |
学習件名ヨミ | カレー |
学習件名 | 魚料理 p26-29 |
学習件名ヨミ | サカナリョウリ |
学習件名 | いわし p28-29 |
学習件名ヨミ | イワシ |
学習件名 | 弁当 p30-31 |
学習件名ヨミ | ベントウ |
学習件名 | 災害・防災 p32-33 |
学習件名ヨミ | サイガイ/ボウサイ |
学習件名 | 食品衛生 p36-37 |
学習件名ヨミ | ショクヒン/エイセイ |