タイトル
|
「死」とは何か
|
タイトルヨミ
|
シ/トワ/ナニカ
|
サブタイトル
|
イェール大学で23年連続の人気講義
|
サブタイトルヨミ
|
イェール/ダイガク/デ/ニジュウサンネン/レンゾク/ノ/ニンキ/コウギ
|
著者
|
シェリー・ケーガン‖著
|
著者ヨミ
|
ケーガン,シェリー
|
著者紹介
|
イェール大学哲学教授。道徳哲学、規範倫理学の専門家。
|
著者
|
柴田/裕之‖訳
|
著者ヨミ
|
シバタ,ヤスシ
|
出版者
|
文響社
|
出版者ヨミ
|
ブンキョウシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2018.10
|
ページ数等
|
382p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥1850
|
ISBN
|
978-4-86651-077-4
|
原タイトル
|
原タイトル:Deathの抄訳
|
内容紹介
|
死はなぜ悪いのか。なぜ哲学は「死なないほうが良い」ことを論証できないのか。死の本質について沸き起こる哲学的な疑問の数々を検討する。道徳・哲学・倫理の専門家が「死」をテーマに行うイェール大学の講義を書籍化。
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2018/12/01
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2019/03/02
|
件名
|
生と死
|
件名ヨミ
|
セイ/ト/シ
|
ジャンル名
|
哲学・思想・心理(10)
|
ジャンル名詳細
|
哲学・思想(030010000000)
|
NDC9版
|
114.2
|
NDC10版
|
114.2
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|