本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ぎりぎりの本屋さん
タイトルヨミ ギリギリ/ノ/ホンヤサン
著者 まはら/三桃‖著
著者ヨミ マハラ,ミト
著者紹介 1966年福岡県生まれ。「鉄のしぶきがはねる」で坪田譲治文学賞、JBBY賞を受賞。
著者 菅野/雪虫‖著
著者ヨミ スガノ,ユキムシ
著者紹介 1969年福島県生まれ。「天山の巫女ソニン」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。
著者 濱野/京子‖著
著者ヨミ ハマノ,キョウコ
著者 工藤/純子‖著
著者ヨミ クドウ,ジュンコ
著者 廣嶋/玲子‖著
著者ヨミ ヒロシマ,レイコ
シリーズ 講談社・文学の扉
シリーズヨミ コウダンシャ/ブンガク/ノ/トビラ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2018.10
ページ数等 218p
大きさ 20cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-06-513050-6
内容紹介 商店街の奥にある、なぜかつぶれないぎりぎりの本屋さんに来るのは、何かに追われて、ぎりぎりのお客さんばかりで…。児童文学のトップランナー5人によるリレー小説第2弾。「本屋さんにまつわる10の質問」コーナーも収録。
児童内容紹介 同級生の菜菜子(ななこ)が教えてくれた、商店街の外れにある本屋さんにやって来た菜子(なこ)。古ぼけた店だったけど、お目当ての雑誌の最新号もあった。ところが、店員さんは、なぜか菜子と同い年くらいで…。「ラッキーな菜子」など5編を収録。児童文学作家によるリレー小説。
賞の名称 児童ペン賞企画賞
賞の回次(年次) 第5回
件名 小説(日本)-小説集
件名ヨミ ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ
読み物キーワード 書店-物語・絵本
読み物キーワードページ数 ショテン-モノガタリ/エホン
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名詳細 日本の作品(220020090000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 913.68
NDC10版 913.68
利用対象 小学5~6年生(B5)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル プロローグ   p2-3
タイトル ひとつ多い“な”   p5-44
責任表示 まはら/三桃‖著 (マハラ,ミト)
タイトル ベストアンサー   p45-88
責任表示 菅野/雪虫‖著 (スガノ,ユキムシ)
タイトル ラッキーな菜子   p89-130
責任表示 濱野/京子‖著 (ハマノ,キョウコ)
タイトル 思い出のかみかくし   p131-174
責任表示 工藤/純子‖著 (クドウ,ジュンコ)
タイトル 魔本、妖本にご用心!   p175-205
責任表示 廣嶋/玲子‖著 (ヒロシマ,レイコ)
タイトル エピローグ   p206-207
タイトル 本屋さんにまつわる10の質問 - 締め切りがぎりぎりな児童文学作家さん5人に聞いた  p208-218
このページの先頭へ