| タイトル | 外国人の受入れと日本社会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガイコクジン/ノ/ウケイレ/ト/ニホン/シャカイ |
| 著者 | 高宅/茂‖著 |
| 著者ヨミ | タカヤ,シゲル |
| 著者紹介 | 1951年生まれ。日本大学総合科学研究所教授。同大学危機管理学部教授。 |
| 著者 | 瀧川/修吾‖著 |
| 著者ヨミ | タキガワ,シュウゴ |
| 著者紹介 | 1975年生まれ。日本大学危機管理学部准教授。同大学大学院総合社会情報研究科准教授。 |
| 出版者 | 日本加除出版 |
| 出版者ヨミ | ニホン/カジョ/シュッパン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2018.10 |
| ページ数等 | 14,318p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥2500 |
| ISBN | 978-4-8178-4503-0 |
| 内容紹介 | 少子高齢化、国際間の人的交流の活発化などから、外国人の受入れの拡大は今後ますます進んでいくものと思われる。今後、日本社会が、安全・安心を確保しつつ発展していくためには、何が必要であるかを考察する。 |
| 件名 | 外国人(日本在留) |
| 件名ヨミ | ガイコクジン(ニホン/ザイリュウ) |
| 件名 | 出入国管理及び難民認定法 |
| 件名ヨミ | シュツニュウコク/カンリ/オヨビ/ナンミン/ニンテイホウ |
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
| ジャンル名詳細 | 民族・移民・難民(070040070000) |
| NDC9版 | 334.41 |
| NDC10版 | 334.41 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |