タイトル
|
もっと知りたい横山大観
|
タイトルヨミ
|
モット/シリタイ/ヨコヤマ/タイカン
|
サブタイトル
|
生涯と作品
|
サブタイトルヨミ
|
ショウガイ/ト/サクヒン
|
著者
|
古田/亮‖監修・著
|
著者ヨミ
|
フルタ,リョウ
|
著者紹介
|
1964年東京都生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程中退。同大学大学美術館准教授。
|
著者
|
鶴見/香織‖著
|
著者ヨミ
|
ツルミ,カオリ
|
著者紹介
|
1969年埼玉県生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。
|
著者
|
勝山/滋‖著
|
著者ヨミ
|
カツヤマ,シゲル
|
シリーズ
|
アート・ビギナーズ・コレクション
|
シリーズヨミ
|
アート/ビギナーズ/コレクション
|
出版者
|
東京美術
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ビジュツ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2018.5
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
¥2000
|
ISBN
|
978-4-8087-1105-4
|
内容紹介
|
明治・大正・昭和という激動の時代にあって、画家として何をなそうとしたのか。自らの芸術観を貫いた国民画家・横山大観の生涯や変遷をたどりながら、作品の魅力と本質に迫る。見返しに図版あり。
|
個人件名
|
横山/大観
|
個人件名ヨミ
|
ヨコヤマ,タイカン
|
ジャンル名
|
芸術・美術・ビジュアル(70)
|
ジャンル名詳細
|
日本画(160040020000)
|
NDC9版
|
721.9
|
NDC10版
|
721.9
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|