第1階層目次タイトル
|
はじめに
|
第1階層目次タイトル
|
第1部 憲法はこうして生まれた
|
第2階層目次タイトル
|
第1章 国民に主権がなかった時代から憲法ができるまで
|
第2階層目次タイトル
|
1 憲法ってどんなもの?
|
第2階層目次タイトル
|
2 憲法はどうやって生まれたの?
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●「人権」が憲法に盛り込まれるまで
|
第2階層目次タイトル
|
第2章 日本に憲法ができるまで
|
第2階層目次タイトル
|
1 大日本帝国憲法の誕生
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●伊藤博文がめざした憲法って?
|
第2階層目次タイトル
|
2 見てみよう、大日本帝国憲法のなかみ
|
第2階層目次タイトル
|
第3章 日本国憲法の誕生
|
第2階層目次タイトル
|
1 日本国憲法の誕生
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●日本国憲法案は帝国議会でどう審議されたの?
|
第2階層目次タイトル
|
2 見てみよう、日本国憲法のなかみ
|
第2階層目次タイトル
|
コラム●いろいろな憲法案
|
第2階層目次タイトル
|
第4章 主権の行使としての憲法改正
|
第2階層目次タイトル
|
1 憲法改正ってなに?
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●世界ではどうなのかな? 憲法改正
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
コラム●天皇ってなに?
|
第1階層目次タイトル
|
第2部 すみからすみまで国民主権
|
第2階層目次タイトル
|
第1章 みんなで日本をつくり上げる! 国民主権
|
第2階層目次タイトル
|
1 国民主権ってなに?
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●大日本帝国憲法のもとでの弾圧
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
コラム●主権の行使って、実際にはどうやるの?
|
第2階層目次タイトル
|
第2章 議会制民主主義ってどんなもの?
|
第2階層目次タイトル
|
1 国民の声を届けよう! 議会制民主主義
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●一番上位にあるのは憲法
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●議会制民主主義の公平性を守るために50年闘った弁護士
|
第2階層目次タイトル
|
第3章 国は3つの権力をもっている
|
第2階層目次タイトル
|
●3つの権力ってなに?
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●日本国憲法は特別裁判所の設置を禁止している(憲法76条2項)
|
第2階層目次タイトル
|
第4章 三権分立で権力を分ける
|
第2階層目次タイトル
|
1 権力の暴走を防ぐ〜三権分立
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●他にも権力を分ける工夫がたくさんある
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●権力の暴走をとめるために声をあげる市民
|
第2階層目次タイトル
|
コラム●民主主義の学校、地方自治
|
第1階層目次タイトル
|
第3部 権力から人権を守るために-自由権
|
第2階層目次タイトル
|
第1章 憲法の目的は人権を守ること
|
第2階層目次タイトル
|
1 憲法と人権ってどう関係するの?
|
第2階層目次タイトル
|
2 具体的にどんな人権があるかな?
|
第2階層目次タイトル
|
コラム●公共の福祉ってなに?
|
第2階層目次タイトル
|
第2章 心はだれにも操れない-精神的自由権
|
第2階層目次タイトル
|
1 心はだれにも操れない〜信教の自由(日本国憲法・第20条)、表現の自由(第21条)、学問の自由(第23条)、思想・良心の自由(第19条)
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●情報公開は民主主義の命綱
|
第2階層目次タイトル
|
第3章 私のものは、私のもの-経済的自由権
|
第2階層目次タイトル
|
1 財産をもち、商売をする自由〜居住・移転の自由(日本国憲法・第22条1項)、海外移住・国籍離脱の自由(第22条2項)、財産権(第29条)
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●他にもさまざまな制限がある
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●複雑化する知的財産権〜青色LEDはだれの発明?
|
第2階層目次タイトル
|
第4章 だれにも自由を奪えない-身体的自由権
|
第2階層目次タイトル
|
1 身体の自由は人権の基本〜奴隷的拘束・苦役の禁止(日本国憲法・第18条)、逮捕の制約(第33条)、拷問・残虐な刑罰の禁止(第36条)、自白の強要の禁止(第38条)
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●冤罪をどう防ぐのか〜袴田さんの48年間
|
第1階層目次タイトル
|
第4部 人間らしい暮らしのために-社会権
|
第2階層目次タイトル
|
第1章 人間らしい暮らしを求めて
|
第2階層目次タイトル
|
1 社会権ってなんだろう?〜生存権(日本国憲法・第25条)、教育を受ける権利(第26条)、労働基本権(第28条)
|
第2階層目次タイトル
|
2 こうして社会権は生まれた
|
第2階層目次タイトル
|
第2章 自由でも貧困では意味がない-生存権
|
第2階層目次タイトル
|
1 自由でも貧困では意味がない
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●環境権をめぐる訴訟
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●生活保護バッシング、みんなはどう考える?
|
第2階層目次タイトル
|
第3章 学ぶことは豊かに生きること-教育を受ける権利
|
第2階層目次タイトル
|
1 学ぶことは豊かに生きること
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●高すぎる日本の大学の授業料
|
第2階層目次タイトル
|
第4章 会社と対等でいるために-労働基本権
|
第2階層目次タイトル
|
1 労働者としての権利
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●悲惨だった19世紀の労働環境
|
第2階層目次タイトル
|
2 大日本帝国憲法と比べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●ばらばらにされる、日本の労働者
|
第2階層目次タイトル
|
コラム●国民の義務ってどんなもの?
|
第1階層目次タイトル
|
第5部 世界にほこる平和主義
|
第2階層目次タイトル
|
第1章 戦争のない世界へむけて
|
第2階層目次タイトル
|
1 戦争をなくすための、人類の挑戦
|
第2階層目次タイトル
|
2 平和の最先端、日本国憲法9条
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●日本以外に戦力の不保持を定めた国
|
第2階層目次タイトル
|
第2章 平和主義の理由と目標
|
第2階層目次タイトル
|
1 平和主義はこうして生まれた
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●大日本帝国の侵略の言い分
|
第2階層目次タイトル
|
2 軍隊をもたずに平和を確立する
|
第2階層目次タイトル
|
第3章 自衛隊をどう考える?
|
第2階層目次タイトル
|
1 自衛隊をどう考える?
|
第2階層目次タイトル
|
2 自衛隊も9条も受け入れている日本国民
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●日米安保条約ってなに?
|
第2階層目次タイトル
|
コラム●平和憲法のもとでの自衛隊〜イラク戦争での支援活動
|
第2階層目次タイトル
|
第4章 集団的自衛権をどう考える?
|
第2階層目次タイトル
|
1 集団的自衛権と9条
|
第2階層目次タイトル
|
2 戦争の口実にされてきた集団的自衛権
|
第2階層目次タイトル
|
もっとくわしく●憲法9条と裁判
|
第1階層目次タイトル
|
さくいん
|