タイトル
|
世界はなぜ「ある」のか?
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ワ/ナゼ/アル/ノカ
|
サブタイトル
|
実存をめぐる科学・哲学的探索
|
サブタイトルヨミ
|
ジツゾン/オ/メグル/カガク/テツガクテキ/タンサク
|
著者
|
ジム・ホルト‖著
|
著者ヨミ
|
ホルト,ジム
|
著者紹介
|
アメリカの哲学者、作家。ニューヨーカー誌、ニューヨークタイムズ紙などに科学や哲学に関する記事を寄稿する。
|
著者
|
寺町/朋子‖訳
|
著者ヨミ
|
テラマチ,トモコ
|
出版者
|
早川書房
|
出版者ヨミ
|
ハヤカワ/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2013.10
|
ページ数等
|
445p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
¥2500
|
ISBN
|
978-4-15-209414-8
|
原タイトル
|
原タイトル:Why does the world exist?
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p419〜422
|
内容紹介
|
「まったくの無」というものはあるのか、あるいはありえないのか。アメリカの哲学者/作家の著者が、有望な答えを持っていそうな著名な哲学者・物理学者・神学者・文学者との対話を重ね、謎の核心に迫る。
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2014/02/09
|
件名
|
宇宙論
|
件名ヨミ
|
ウチュウロン
|
ジャンル名
|
哲学・思想・心理(10)
|
ジャンル名詳細
|
哲学・思想(030010000000)
|
NDC9版
|
112
|
NDC10版
|
112
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|