本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル すみれとあり
タイトルヨミ スミレ/ト/アリ
著者 矢間/芳子‖さく
著者ヨミ ヤザマ,ヨシコ
著者 森田/竜義‖監修
著者ヨミ モリタ,タツヨシ
刷次 第8刷
シリーズ かがくのとも絵本
シリーズヨミ カガク/ノ/トモ/エホン
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版地 東京
出版年月 2013.2
ページ数等 27p
大きさ 26cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-8340-1817-2
版注記 初版:2002年3月,第8刷よりシリーズ名を「かがくのとも傑作集」から「かがくのとも絵本」に変更
内容紹介 春の終わり、アリがすみれの種を運んでいるのを発見。どうしてアリが種を運ぶのかな? じっと観察してみると…。すみれとありの関係を描いた絵本。
児童内容紹介 春になるとあちこちにすみれの花が咲きます。そして、その花が枯れてたねができるとたねは実からはじけて飛び散ります。そのたねをありがはこんでいくのを見たことがありますか?すみれとありの不思議な関係を描いた科学絵本です。自然ってホントにいろいろな工夫をしたり仕組みを作ったりしているのですね。不思議不思議。
件名 共生(生物学)
件名ヨミ キョウセイ(セイブツガク)
件名 すみれ(菫)
件名ヨミ スミレ
件名 あり(蟻)
件名ヨミ アリ
ジャンル名詳細 自然・いきもの絵本(220090080000)
ジャンル名詳細 日本の絵本(220090220000)
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 468.4
絵本の主題分類(NDC10版) 468.4
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 すみれ
学習件名ヨミ スミレ
学習件名 植物観察
学習件名ヨミ ショクブツ/カンサツ
このページの先頭へ