本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 牛肉の歴史
タイトルヨミ ギュウニク/ノ/レキシ
著者 ローナ・ピアッティ=ファーネル‖著
著者ヨミ ピアッティ・ファーネル,ローナ
著者紹介 イギリスのラフバラー大学で英文学の博士号取得。ニュージーランドのオークランド工科大学コミュニケーション学部上級講師。
著者 富永/佐知子‖訳
著者ヨミ トミナガ,サチコ
シリーズ 「食」の図書館
シリーズヨミ ショク/ノ/トショカン
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2014.12
ページ数等 184p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-562-05121-2
原タイトル 原タイトル:Beef
書誌・年譜・年表 文献:p175〜176
内容紹介 人間が大昔から利用し、食べ、尊敬してきた牛。世界の牛肉利用の歴史、調理法、牛肉と文化の関係等を多角的に描く。牛海綿状脳症(狂牛病)や成育ホルモン剤問題にもふれ、「生き物を食べること」の意味を考える。レシピ付き。
賞の名称 アンドレ・シモン賞特別賞
賞の回次(年次) 2010年
件名 牛肉-歴史
件名ヨミ ギュウニク-レキシ
ジャンル名 産業・工業(60)
ジャンル名詳細 食品・食文化(190070000000)
ジャンル名詳細 外国の民俗・文化(040030040000)
ジャンル名詳細 畜産業(120090060000)
NDC9版 648.25
NDC10版 648.25
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ