タイトル | 国語教科書にでてくる物語 |
---|---|
タイトルヨミ | コクゴ/キョウカショ/ニ/デテ/クル/モノガタリ |
巻次 | 3年生・4年生 |
著者 | 齋藤/孝‖[編]著 |
著者ヨミ | サイトウ,タカシ |
シリーズ | ポプラポケット文庫 |
シリーズヨミ | ポプラ/ポケット/ブンコ |
シリーズ巻次 | 808-2 |
シリーズ巻次ヨミ | 808-2 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2014.4 |
ページ数等 | 294p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥700 |
ISBN | 978-4-591-13917-2 |
内容紹介 | 国語教科書にでてくるお話を、物語を楽しむためのヒントとなる解説を付けて紹介。3年生・4年生は、「ききみみずきん」「手ぶくろを買いに」「白いぼうし」「寿限無」などを収録する。 |
児童内容紹介 | 国語教科書にのっている「つりばしわたれ」「モチモチの木」「ごんぎつね」「初雪のふる日」などの物語を、読み方のヒントや問題といっしょに紹介(しょうかい)します。気にいったものは、声に出して何回も読んでみましょう。作者が伝えようとした気持ちがわかり、日本語もじょうずになっていきます。 |
件名 | 小説(日本)-小説集 |
件名ヨミ | ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ |
ジャンル名 | 児童よみもの(98) |
ジャンル名詳細 | 童話集(220020070000) |
ジャンル名詳細 | 動物たちが活躍(220020068000) |
ジャンル名詳細 | 日本の作品(220020090000) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 913.68 |
NDC10版 | 913.68 |
利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
タイトル | いろはにほへと p9-22 |
---|---|
責任表示 | 今江/祥智‖著 (イマエ,ヨシトモ) |
タイトル | のらねこ p23-36 |
責任表示 | 三木/卓‖著 (ミキ,タク) |
タイトル | つりばしわたれ p37-46 |
責任表示 | 長崎/源之助‖著 (ナガサキ,ゲンノスケ) |
タイトル | ちいちゃんのかげおくり p47-62 |
責任表示 | あまん/きみこ‖著 (アマン,キミコ) |
タイトル | ききみみずきん p63-86 |
責任表示 | 木下/順二‖著 (キノシタ,ジュンジ) |
タイトル | ワニのおじいさんのたからもの p87-96 |
責任表示 | 川崎/洋‖著 (カワサキ,ヒロシ) |
タイトル | さんねん峠 p97-106 |
責任表示 | 李/錦玉‖著 (リ,クムオク) |
タイトル | サーカスのライオン p107-120 |
責任表示 | 川村/たかし‖著 (カワムラ,タカシ) |
タイトル | モチモチの木 p121-132 |
責任表示 | 斎藤/隆介‖著 (サイトウ,リュウスケ) |
タイトル | 手ぶくろを買いに p133-146 |
責任表示 | 新美/南吉‖著 (ニイミ,ナンキチ) |
タイトル | やいトカゲ p149-158 |
責任表示 | 舟崎/靖子‖著 (フナザキ,ヤスコ) |
タイトル | 白いぼうし p159-168 |
責任表示 | あまん/きみこ‖著 (アマン,キミコ) |
タイトル | 木竜うるし p169-196 |
責任表示 | 木下/順二‖著 (キノシタ,ジュンジ) |
タイトル | こわれた1000の楽器 p197-204 |
責任表示 | 野呂/昶‖著 (ノロ,サカン) |
タイトル | 一つの花 p205-214 |
責任表示 | 今西/祐行‖著 (イマニシ,スケユキ) |
タイトル | りんご畑の九月 p215-228 |
責任表示 | 後藤/竜二‖著 (ゴトウ,リュウジ) |
タイトル | ごんぎつね p229-248 |
責任表示 | 新美/南吉‖著 (ニイミ,ナンキチ) |
タイトル | せかいいちうつくしいぼくの村 p249-258 |
責任表示 | 小林/豊‖著 (コバヤシ,ユタカ) |
タイトル | 寿限無 p259-278 |
責任表示 | 興津/要‖著 (オキツ,カナメ) |
タイトル | 初雪のふる日 p279-294 |
責任表示 | 安房/直子‖著 (アワ,ナオコ) |