タイトル
|
マルマくんかえるになる
|
タイトルヨミ
|
マルマクン/カエル/ニ/ナル
|
著者
|
片山/令子‖文
|
著者ヨミ
|
カタヤマ,レイコ
|
著者紹介
|
1949年群馬県生まれ。詩人・作家。絵本に「もりのてがみ」など。
|
著者
|
広瀬/ひかり‖銅版画
|
著者ヨミ
|
ヒロセ,ヒカリ
|
著者紹介
|
1973年石川県生まれ。銅版画家。2006年ボローニャ国際絵本原画展入選。「マルマくんかえるになる」が初の絵本作品。
|
出版者
|
ブロンズ新社
|
出版者ヨミ
|
ブロンズ/シンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2013.2
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
¥1400
|
ISBN
|
978-4-89309-558-9
|
内容紹介
|
おたまじゃくしのおっぽが残ったマルマくんとキーヨくんとルビーちゃんは、がま先生に泳ぎ方を教わることになりました。マルマくんたちが、ゆっくりゆっくりとかえるに成長していく姿を描きます。
|
児童内容紹介
|
マルマくんとキーヨくんとルビーちゃんは、おたまじゃくしのおおきなおっぽがのこっていて、うまくおよげません。なかなかかえるになれないマルマくんたちは、がませんせいにおよぎかたをおそわることになりました。マルマくんがゆっくりゆっくり、かえるになるまでのおはなしです。
|
読み物キーワード
|
かえる-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
カエル-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
動物たちのおはなし(220090010000)
|
ジャンル名詳細
|
日本の絵本(220090220000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|