本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル はじめての古事記
タイトルヨミ ハジメテ/ノ/コジキ
サブタイトル 日本の神話
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/シンワ
著者 竹中/淑子‖文
著者ヨミ タケナカ,ヨシコ
著者紹介 根岸貴子とともに、子どもの本研究所を設立。白百合女子大学、中央大学非常勤講師。
著者 根岸/貴子‖文
著者ヨミ ネギシ,タカコ
著者紹介 竹中淑子とともに、子どもの本研究所を設立。
著者 スズキ/コージ‖絵
著者ヨミ スズキ,コージ
著作 古事記
著作ヨミ コジキ
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2012.11
ページ数等 125p
大きさ 22cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-19-863517-6
内容紹介 「古事記」のうち、この世の始まりや、日本の国の成り立ちを語る神話の部分だけを、やさしいお話の形で収録。読み聞かせにふさわしく語りなおした、小学校低学年からはひとりでも読める「古事記」ものがたり。
児童内容紹介 天地創造(てんちそうぞう)からはじまる、日本の神話(しんわ)「古事記(こじき)」は、大昔(おおむかし)の日本人がどんなふうに考え、感(かん)じていたのかを、おおらかに伝(つた)えるものがたりです。イザナキ・イザナミの「国つくり」から「ウミサチ・ヤマサチ」まで、神(かみ)さまのものがたりを収録(しゅうろく)します。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2012/11/24
読み物キーワード 古事記
読み物キーワードページ数 コジキ
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名詳細 日本の昔話・神話・伝説(220050010000)
ジャンル名詳細 日本の古典・文学の歴史(220040010000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 913.2
NDC10版 913.2
利用対象 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ