タイトル
|
ごんぎつね
|
タイトルヨミ
|
ゴンギツネ
|
著者
|
新美/南吉‖作
|
著者ヨミ
|
ニイミ,ナンキチ
|
著者紹介
|
1913〜43年。愛知県生まれ。東京外国語学校卒業。雑誌『赤い鳥』に多くの童謡、童話を発表。作品に「手袋を買いに」「おじいさんのランプ」など。
|
著者
|
南/伸坊‖絵
|
著者ヨミ
|
ミナミ,シンボウ
|
著者
|
宮川/健郎‖編
|
著者ヨミ
|
ミヤカワ,タケオ
|
シリーズ
|
1年生からよめる日本の名作絵どうわ
|
シリーズヨミ
|
イチネンセイ/カラ/ヨメル/ニホン/ノ/メイサク/エドウワ
|
シリーズ巻次
|
4
|
シリーズ巻次ヨミ
|
4
|
著作
|
ごん狐
|
著作ヨミ
|
ゴンギツネ
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2012.6
|
ページ数等
|
61p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥1000
|
ISBN
|
978-4-265-07114-2
|
内容紹介
|
きつねのごんは、兵十のうなぎをいたずら心からとってしまいます。しかし、そのうなぎは、兵十が病気のおかあさんのためにとったものでした。ごんは、罪のつぐないをしますが…。名作により親しめる解説も収録。
|
児童内容紹介
|
ひとりぼっちの小ぎつね、ごんは、ある日、兵十(ひょうじゅう)がつかまえたうなぎを、よこどりしました。それから10日ほどたって、兵十のおっかあが死(し)んでしまったことをしりました。兵十は、病気(びょうき)でねているおっかあのためにうなぎをつかまえていたのです。ごんは、あんないたずらをしなければよかったとこうかいして…。
|
読み物キーワード
|
きつね-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
キツネ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
親子関係-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
オヤコ/カンケイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
思いやり-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
オモイヤリ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
誤解-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ゴカイ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
児童よみもの(98)
|
ジャンル名詳細
|
日本の作品(220020090000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
利用対象
|
小学1~2年生(B1)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|