本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 力学の発見
タイトルヨミ リキガク/ノ/ハッケン
サブタイトル ガリレオ・ケプラー・ニュートン
サブタイトルヨミ ガリレオ/ケプラー/ニュートン
著者 高野/義郎‖著
著者ヨミ タカノ,ヨシロウ
著者紹介 1925年大阪市生まれ。京都大学理学部卒業。横浜国立大学名誉教授。理学博士。理論物理学専攻。著書に「力学」「ヨーロッパ科学史の旅」など。
シリーズ 岩波ジュニア新書
シリーズヨミ イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ巻次 738
シリーズ巻次ヨミ 738
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2013.3
ページ数等 8,246p
大きさ 18cm
価格 ¥860
ISBN 978-4-00-500738-7
内容紹介 力学はガリレオ、ケプラー、ニュートンの3人によってつくりあげた。彼らは自然の中に存在する力学をどのように発見していったのか。その著作や足跡をたどり、創造の源をさぐる。
児童内容紹介 落下運動の法則を発見したガリレオと、惑星運動の法則を発見したケプラー。そして、それら2つの運動法則を万有引力によって統合したニュートン。3人の偉大な科学者たちの著書、実験、観測器具ばかりでなく、彼らの生まれ、育ち、学んだ環境もたどりながら、彼らの創造の源をたずねる。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/05/26
件名 力学
件名ヨミ リキガク
個人件名 Galilei,Galileo
個人件名ヨミ ガリレイ,ガリレオ
個人件名 Kepler,Johannes
個人件名ヨミ ケプラー,ヨハンネス
個人件名 Newton,Isaac
個人件名ヨミ ニュートン,アイザック
ジャンル名 自然科学(45)
ジャンル名詳細 科学・実験(220010130010)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 423
NDC10版 423
利用対象 中学生,高校生(FG)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 第Ⅰ部 ガリレオの発見
第2階層目次タイトル 1章 ピサの斜塔と落下運動
第2階層目次タイトル 1 若き日のガリレオ
第2階層目次タイトル 2 斜面上の落下運動
第2階層目次タイトル 3 落下運動の法則
第2階層目次タイトル 4 ピサを歩く
第2階層目次タイトル 2章 慣性の発見
第2階層目次タイトル 1 思考実験で考えてみよう
第2階層目次タイトル 2 実験による検証
第2階層目次タイトル 3 パドヴァを歩く
第2階層目次タイトル 3章 地動説と天文観測
第2階層目次タイトル 1 コペルニクスの地動説
第2階層目次タイトル 2 望遠鏡による天文観測
第2階層目次タイトル 3 フィレンツェとガリレオ
第1階層目次タイトル 第Ⅱ部 ケプラーの発見
第2階層目次タイトル 4章 宇宙には美しい幾何学的な調和がある
第2階層目次タイトル 1 ケプラーの生い立ち
第2階層目次タイトル 2 第一の主著『宇宙誌的神秘』
第2階層目次タイトル 3 グラーツを歩く
第2階層目次タイトル 5章 円から楕円へ
第2階層目次タイトル 1 ティコ・ブラーエとの出会い
第2階層目次タイトル 2 第二の主著『新天文学』
第2階層目次タイトル 3 プラハを歩く
第2階層目次タイトル 6章 宇宙の和音を求めて
第2階層目次タイトル 1 第三の主著『世界の調和』
第2階層目次タイトル 2 晩年のケプラー
第1階層目次タイトル 第Ⅲ部 ニュートンの発見
第2階層目次タイトル 7章 ニュートンのりんご
第2階層目次タイトル 1 りんごの運動・月の運動
第2階層目次タイトル 2 重力が距離の2乗に反比例するのはなぜ?
第2階層目次タイトル 3 地球の重力が月にとどいている
第2階層目次タイトル 4 若き日のニュートン
第2階層目次タイトル 8章 美しい力学の理論体系
第2階層目次タイトル 1 『プリンキピア』
第2階層目次タイトル 2 運動の第一原理
第2階層目次タイトル 3 運動の第二原理
第2階層目次タイトル 4 運動の第三原理
第2階層目次タイトル 5 ケンブリッジ大学とトリニティ・カレッジ
第2階層目次タイトル 9章 万有引力、時間、空間
第2階層目次タイトル 1 ニュートンの運動方程式
第2階層目次タイトル 2 万有引力の仮説
第2階層目次タイトル 3 ニュートン力学における時間、空間
第2階層目次タイトル 4 ニュートンの後半生

学習件名

学習件名 伝記
学習件名ヨミ デンキ
学習件名 力学
学習件名ヨミ リキガク
学習件名 ガリレオ   p1-76
学習件名ヨミ ガリレオ
学習件名 慣性   p35-50
学習件名ヨミ カンセイ
学習件名 地動説・天動説   p51-76
学習件名ヨミ チドウセツ/テンドウセツ
学習件名 天体観測   p51-76
学習件名ヨミ テンタイ/カンソク
学習件名 ケプラー   p77-134
学習件名ヨミ ケプラー
学習件名 天文   p77-120
学習件名ヨミ テンモン
学習件名 宇宙   p77-98,121-134
学習件名ヨミ ウチュウ
学習件名 ニュートン   p135-246
学習件名ヨミ ニュートン
学習件名 引力   p135-159,201-246
学習件名ヨミ インリョク
学習件名 時刻と時間   p201-246
学習件名ヨミ ジコク/ト/ジカン
学習件名 空間   p201-246
学習件名ヨミ クウカン
このページの先頭へ