本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ゴリラは語る
タイトルヨミ ゴリラ/ワ/カタル
著者 山極/寿一‖著
著者ヨミ ヤマギワ,ジュイチ
著者紹介 1952年東京生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。同研究科教授。著書に「暴力はどこからきたか」「ゴリラとヒトの間」「人類進化論」など。
シリーズ 15歳の寺子屋
シリーズヨミ ジュウゴサイ/ノ/テラコヤ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2012.8
ページ数等 94p
大きさ 20cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-06-217680-4
内容紹介 なぜ、恋と友情は両立できない? 家族の役割って、なに? そんな難しい問いに、ゴリラはヒントをくれる。アフリカのゴリラの家にホームステイした著者が、ヒトの過去と未来、そして自然の本当の姿を伝える。
児童内容紹介 人間がどういう生き物なのかを知りたいときに、よき鏡となってくれるのが、人間と祖先を同じくしているゴリラ。戦争をするのは、なぜ?自然が必要なのは、なぜ?そんな難しい問いに、ゴリラはヒントをくれます。ゴリラの姿を通して見えてきた、さまざまな教えを紹介します。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2012/12/23
件名 ゴリラ
件名ヨミ ゴリラ
ジャンル名 生きもの(47)
ジャンル名詳細 動物(220010130050)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 489.97
NDC10版 489.97
利用対象 中学生(F)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに ゴリラは人間の「鏡」
第1階層目次タイトル ゴリラを研究する ゴリラ一家にホームステイ
第1階層目次タイトル 「自然のほほえみ」に出会う 武蔵野から屋久島、アフリカへ
第1階層目次タイトル ゴリラの教え(1) 会話と遊びで共感力を!
第1階層目次タイトル ゴリラの教え(2) だれかのために生きる
第1階層目次タイトル ゴリラの教え(3) 争いは平和のために
第1階層目次タイトル ゴリラの教え(4) エコ・ツーリズムという希望
第1階層目次タイトル おわりに 自然の冷たさと懐の深さと

学習件名

学習件名 ゴリラ
学習件名ヨミ ゴリラ
このページの先頭へ