本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 牛車
タイトルヨミ ギッシャ
著者 櫻井/芳昭‖著
著者ヨミ サクライ,ヨシアキ
著者紹介 1938年愛知県生まれ。愛知学芸大学卒業。交通史研究会会員、名古屋郷土文化会理事、春日井市文化財保護審議会委員。著書に「ぼくらの愛知県」「社会科基礎学力の指導」「輿」など。
シリーズ ものと人間の文化史
シリーズヨミ モノ/ト/ニンゲン/ノ/ブンカシ
シリーズ巻次 160
シリーズ巻次ヨミ 160
出版者 法政大学出版局
出版者ヨミ ホウセイ/ダイガク/シュッパンキョク
出版地 東京
出版年月 2012.8
ページ数等 8,208,6p
大きさ 20cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-588-21601-5
書誌・年譜・年表 文献:p202〜208 牛車関連年表:巻末p3〜6
内容紹介 王朝文化の一翼を担った牛車はなぜ衰退したのか。牛車の盛衰を交通史や技術史との関連で探り、絵巻や日記、物語等に描かれた牛車の種類と構造、利用の実態を明らかにする。
件名 牛車
件名ヨミ ギッシャ
ジャンル名 産業・工業(60)
ジャンル名詳細 交通(120030010000)
ジャンル名詳細 古代史(~平安時代)(040010030020)
ジャンル名詳細 中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030)
NDC9版 682.1
NDC10版 682.1
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ