タイトル
|
問いをつくるスパイラル
|
タイトルヨミ
|
トイ/オ/ツクル/スパイラル
|
サブタイトル
|
考えることから探究学習をはじめよう!
|
サブタイトルヨミ
|
カンガエル/コト/カラ/タンキュウ/ガクシュウ/オ/ハジメヨウ
|
著者
|
日本図書館協会図書館利用教育委員会図書館利用教育ハンドブック学校図書館(高等学校)版作業部会‖編著
|
著者ヨミ
|
ニホン/トショカン/キョウカイ
|
出版者
|
日本図書館協会
|
出版者ヨミ
|
ニホン/トショカン/キョウカイ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2011.7
|
ページ数等
|
123p
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
¥1000
|
ISBN
|
978-4-8204-1104-8
|
書誌・年譜・年表
|
おすすめの本:p115〜116 文献:p119
|
内容紹介
|
自分で学習を進める探究学習において、重要な意味を持つのが「問いをつくる」こと。そのプロセスを3つにわけ、書き込み式のワークシートを使って実際に体験しながら学べるトレーニングブック。
|
件名
|
学校図書館
|
件名ヨミ
|
ガッコウ/トショカン
|
件名
|
図書館利用
|
件名ヨミ
|
トショカン/リヨウ
|
件名
|
図書館教育
|
件名ヨミ
|
トショカン/キョウイク
|
ジャンル名
|
図書館・読書(19)
|
ジャンル名詳細
|
図書館利用法(020060010000)
|
NDC9版
|
017.4
|
NDC10版
|
017.4
|
利用対象
|
高校生,一般(GL)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|