本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ジャーナリズムを学ぶ人のために
タイトルヨミ ジャーナリズム/オ/マナブ/ヒト/ノ/タメ/ニ
著者 田村/紀雄‖編
著者ヨミ タムラ,ノリオ
著者紹介 1934年群馬県生まれ。現在、東京経済大学コミュニケーション学部教授。
著者 林/利隆‖編
著者ヨミ ハヤシ,トシタカ
著者紹介 1939年長野県生まれ。現在、早稲田大学教育学部教授。
新版
出版者 世界思想社
出版者ヨミ セカイ/シソウシャ
出版地 京都
出版年月 1999.12
ページ数等 300p
大きさ 19cm
価格 ¥1950
内容紹介 2000年という社会が、高度情報化、ビッグバン、規制緩和に激しく傾斜している。ジャーナリズムはこれをどう迎え撃つのか。さまざまな角度からジャーナリズムのあり方を分析する。93年刊の新版。
件名 新聞
件名ヨミ シンブン
件名 ジャーナリズム
件名ヨミ ジャーナリズム
ジャンル名 文化・マスコミ(35)
ジャンル名詳細 新聞・雑誌(020040000000)
ジャンル名詳細 メディア・ジャーナリズム(070040020000)
NDC9版 070
NDC10版 070
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 大学におけるジャーナリズム教育   p3-19
責任表示 田村/紀雄‖著 (タムラ,ノリオ)
タイトル メディアの自由の歴史   p20-39
責任表示 大井/真二‖著 (オオイ,シンジ)
タイトル 社会的情報としてのニュース   p40-61
責任表示 吉岡/至‖著 (ヨシオカ,イタル)
タイトル 国際報道の実際と今後の課題   p62-77
責任表示 浜崎/紘一‖著 (ハマザキ,コウイチ)
タイトル 取材報道活動と法・倫理   p78-97
責任表示 原田/三朗‖著 (ハラダ,サブロウ)
タイトル 「記者クラブ」制度とジャーナリズム   p98-117
責任表示 林/利隆‖著 (ハヤシ,トシタカ)
タイトル メディア監視とアカウンタビリティ組織   p118-131
責任表示 前沢/猛‖著 (マエザワ,タケシ)
タイトル メディアにおけるマイノリティとジェンダー   p132-145
責任表示 土屋/礼子‖著 (ツチヤ,レイコ)
タイトル 権力と新聞   p146-160
責任表示 塚本/三夫‖著 (ツカモト,ミツオ)
タイトル 新聞と文化   p161-175
責任表示 植田/康夫‖著 (ウエダ,ヤスオ)
タイトル 余暇情報産業としての新聞社   p176-188
責任表示 上田/裕‖著 (ウエダ,ユタカ)
タイトル 新聞の技術革新   p189-203
責任表示 権田/万治‖著 (ゴンダ,マンジ)
タイトル エレクトロニクス化と新聞   p204-220
責任表示 小宮山/恵三郎‖著 (コミヤマ,エサブロウ)
タイトル データベース産業としての新聞社   p221-237
責任表示 後藤/嘉宏‖著 (ゴトウ,ヨシヒロ)
タイトル 読者・視聴者とジャーナリズム   p238-253
責任表示 藤岡/伸一郎‖著 (フジオカ,シンイチロウ)
タイトル ジャーナリズムと地域社会   p254-267
責任表示 中北/宏八‖著 (ナカキタ,コウハチ)
タイトル 職業としてのジャーナリスト、その労働市場   p268-280
責任表示 佐藤/正晴‖著 (サトウ,マサハル)
このページの先頭へ