タイトル | 越境する貨幣 |
---|---|
タイトルヨミ | エッキョウ/スル/カヘイ |
シリーズ | シリーズ歴史学の現在 |
シリーズヨミ | シリーズ/レキシガク/ノ/ゲンザイ |
シリーズ巻次 | 1 |
シリーズ巻次ヨミ | 1 |
シリーズ著者 | 歴史学研究会‖編 |
シリーズ著者ヨミ | レキシガク/ケンキュウカイ |
出版者 | 青木書店 |
出版者ヨミ | アオキ/ショテン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1999.5 |
ページ数等 | 266p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 歴史の中の貨幣のさまざまな機能・役割を東アジア地域を視野に収めながら、前近代日本・朝鮮・中国の貨幣制度、国家組織など多元的な視角から追究する。歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑むシリーズ第1弾。 |
件名 | 貨幣-歴史 |
件名ヨミ | カヘイ-レキシ |
ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
ジャンル名詳細 | 通貨(090050040000) |
NDC9版 | 337.2 |
NDC10版 | 337.2 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |
タイトル | 一六・一七世紀環シナ海経済と銭貨流通 p3-42 |
---|---|
責任表示 | 黒田/明伸‖著 (クロダ,アキノブ) |
タイトル | 清代中国の経世論における貨幣と社会 p43-74 |
責任表示 | 岸本/美緒‖著 (キシモト,ミオ) |
タイトル | 朝鮮時代の貨幣 p75-108 |
責任表示 | 須川/英徳‖著 (スカワ,ヒデノリ) |
タイトル | 日本の中世貨幣と国家 p109-140 |
責任表示 | 中島/圭一‖著 (ナカジマ,ケイイチ) |
タイトル | 近世初期の撰銭令をめぐって p141-160 |
責任表示 | 安国/良一‖著 (ヤスクニ,リョウイチ) |
タイトル | 出土銭貨からみた中・近世移行期の銭貨動態 p161-210 |
責任表示 | 鈴木/公雄‖著 (スズキ,キミオ) |
タイトル | 銭を埋ること p211-246 |
責任表示 | 橋口/定志‖著 (ハシグチ,サダシ) |
タイトル | 中世の「埋蔵銭」についての覚書 p247-266 |
責任表示 | 峰岸/純夫‖著 (ミネギシ,スミオ) |