本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 道祖神
タイトルヨミ ドウソジン
サブタイトル 道辺の男女神
サブタイトルヨミ ミチベ/ノ/ダンジョシン
著者 森田/拾史郎‖著
著者ヨミ モリタ,トシロウ
著者紹介 1937年生まれ。武蔵野美術大学西洋画科卒業。国立劇場宣伝課勤務。日本写真家協会会員。著書に「能の四季」「能狂言道しるべ」など。
シリーズ 京都書院アーツコレクション
シリーズヨミ キョウト/ショイン/アーツ/コレクション
シリーズ 彫刻
シリーズヨミ チョウコク
シリーズ巻次 168
シリーズ巻次ヨミ 168
シリーズ巻次
シリーズ巻次ヨミ 2
出版者 京都書院
出版者ヨミ キョウト/ショイン
出版地 京都
出版年月 1998.9
ページ数等 253p
大きさ 15cm
価格 ¥1000
累積注記 背・表紙の書名:Japanese travelers’ guardian deity
累積注記 解説:金森敦子
内容紹介 仲むつまじい男女二体の道祖神。心なごむその姿を、関東から甲信越、静岡、さらに京都、奈良、鳥取に訪ねて撮った写真集。巻末に道祖神の概要と歴史、そこに秘められた人々の願いについての解説を付す。
件名 道祖神-写真集
件名ヨミ ドウソジン-シャシンシュウ
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
ジャンル名詳細 民間信仰(040030060000)
NDC9版 387.5
NDC10版 387.5
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ