本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 農地改革とは何であったのか?
タイトルヨミ ノウチ/カイカク/トワ/ナンデ/アッタノカ
サブタイトル 連合国の対日政策と立法過程
サブタイトルヨミ レンゴウコク/ノ/タイニチ/セイサク/ト/リッポウ/カテイ
著者 E.E.ワード‖著
著者ヨミ ワード,E.E.
著者紹介 メルボルン大学卒業。46年に来日し、対日理事会・英連邦代表のエコノミック・アドバイザーを務める。その後、フィリピン総領事、国連工業開発機関の常任理事上級顧問などを歴任。
著者 小倉/武一‖訳
著者ヨミ オグラ,タケカズ
シリーズ 農政研究センター国際部会リポート
シリーズヨミ ノウセイ/ケンキュウ/センター/コクサイ/ブカイ/リポート
シリーズ巻次 No.39
シリーズ巻次ヨミ 39
出版者 食料・農業政策研究センター
出版者ヨミ ショクリョウ/ノウギョウ/セイサク/ケンキュウ/センター
出版者 農山漁村文化協会(発売)
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版地 東京
出版年月 1997.10
ページ数等 228p
大きさ 21cm
価格 ¥3524
原タイトル 原タイトル:Land reform in Japan 1946〜1950
内容紹介 農業基本法の廃止やそれに代わるべき新法の制定が課題となっている今日、改めて戦後の農地改革をふり返り、この改革がどのように立案され、立法化されたのかを当時の事情を知る著者が証言する。
件名 農地改革
件名ヨミ ノウチ/カイカク
ジャンル名 産業・工業(60)
ジャンル名詳細 農業経済・経営(120090010020)
NDC9版 611.23
NDC10版 611.23
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ