タイトル | 柳の文化誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤナギ/ノ/ブンカシ |
著者 | 柳下/貞一‖著 |
著者ヨミ | ヤギシタ,テイイチ |
出版者 | 淡交社 |
出版者ヨミ | タンコウシャ |
出版地 | 京都 |
出版年月 | 1995.8 |
ページ数等 | 249,6p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1845 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p248〜249 |
内容紹介 | 柳は花よりもなを風情に花あり-古来、その美と霊性がうたわれ、広く実用にも供されてきたヤナギの魅力を探究、語源・種類と育て方、古代の柳・平安京の柳・江戸時代の文芸にみる柳・実用になる柳等々。 |
掲載紙 | 産経新聞 |
件名 | やなぎ |
件名ヨミ | ヤナギ |
ジャンル名 | 文化・言語・芸術(C) |
ジャンル名詳細 | 種子植物(130080020000) |
NDC9版 | 479.53 |
NDC10版 | 479.53 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |