本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 風来酔夢談
タイトルヨミ フウライ/スイムダン
著者 山田/風太郎‖著
著者ヨミ ヤマダ,フウタロウ
著者紹介 1922年兵庫県生まれ。東京医科大学卒業。46年「達磨峠の事件」でデビュー。「伊賀忍法帖」「くノ一忍法帖」などで忍法ブームをおこす。ほかに「警視庁草紙」「八犬伝」などの史伝小説もある。
出版者 富士見書房
出版者ヨミ フジミ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 1995.8
ページ数等 218p
大きさ 20cm
価格 ¥1650
内容紹介 天才と鬼才の摩訶不思議な激突。山田風太郎が中島らも、北方謙三、尾崎秀樹、楠本憲吉、吉行淳之介、小田島雄志らと人生、女、酒、文学、死について縦横無尽に語り合う面白対談集。
ジャンル名 エッセイ(U2)
ジャンル名詳細 日本のエッセイ(010020010000)
NDC9版 914.6
NDC10版 914.6
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 風色の一夜   p7-34
責任表示 中島/らも‖対談 (ナカジマ,ラモ)
タイトル 小説の虚実は酒中に在り   p35-54
責任表示 北方/謙三‖対談 (キタカタ,ケンゾウ)
タイトル 風太郎ワールドに魅せられて   p55-82
責任表示 中野/翠‖対談 (ナカノ,ミドリ)
タイトル 妖しい怪しい、平成忍法帖   p83-106
責任表示 菊地/秀行‖対談 (キクチ,ヒデユキ)
タイトル 「忍法帖」十二年   p107-140
責任表示 尾崎/秀樹‖対談 (オザキ,ホツキ)
タイトル <ネコの時代>にもの申す   p141-154
責任表示 西/義之‖ほか鼎談 (ニシ,ヨシユキ)
タイトル 漱石を探偵する   p155-170
責任表示 関川/夏央‖対談 (セキカワ,ナツオ)
タイトル 明治・大正・昭和三代人物誌   p171-200
責任表示 縄田/一男‖対談 (ナワタ,カズオ)
タイトル 人間みな寿命なり   p201-218
責任表示 吉行/淳之介‖ほか鼎談 (ヨシユキ,ジュンノスケ)
このページの先頭へ