タイトル | 日本の神 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/カミ |
巻次 | 1 |
著者 | 山折/哲雄‖編 |
著者ヨミ | ヤマオリ,テツオ |
著者紹介 | 1931年サンフランシスコ生まれ。東北大学文学部卒業。国際日本文化研究センター教授。著書に「日本仏教思想論序説」「日本人の心情」「生と死のコスモグラフィー」などがある。 |
各巻タイトル | 神の始原 |
各巻タイトルヨミ | カミ/ノ/シゲン |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1995.5 |
ページ数等 | 341p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥3301 |
内容紹介 | 混沌の時代を迎えた今、神の存在が問いかけるものは何か。神話の神、山の神、田の神-八百万の神々の性格や機能、「神仏信仰」の歴史的展開や特質を多方面から探り、日本の神の特質を明らかにする。 |
件名 | 宗教-日本 |
件名ヨミ | シュウキョウ-ニホン |
ジャンル名 | 心理・宗教(B) |
ジャンル名詳細 | 宗教学(030020010000) |
NDC9版 | 162.1 |
NDC10版 | 162.1 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
出版国 | 日本国(JP) |
タイトル | 日本の神 p17-54 |
---|---|
責任表示 | 山折/哲雄‖著 (ヤマオリ,テツオ) |
タイトル | 神々の霊異とは何か p55-88 |
責任表示 | 中村/生雄‖著 (ナカムラ,イクオ) |
タイトル | 祟る神と託宣する神 p89-130 |
責任表示 | 斎藤/英喜‖著 (サイトウ,ヒデキ) |
タイトル | 色好みの神 p131-172 |
責任表示 | 阿部/泰郎‖著 (アベ,ヤスロウ) |
タイトル | 渡来する神と土着する神 p173-208 |
責任表示 | 田中/貴子‖著 (タナカ,タカコ) |
タイトル | 神と仏のトポグラフィー p209-252 |
責任表示 | 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ) |
タイトル | 解釈された神 p253-288 |
責任表示 | 川村/湊‖著 (カワムラ,ミナト) |
タイトル | 至高者たち p289-338 |
責任表示 | 山本/ひろ子‖著 (ヤマモト,ヒロコ) |