本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ハハな人たち
タイトルヨミ ハハ/ナ/ヒトタチ
著者 原田/宗典‖著
著者ヨミ ハラダ,ムネノリ
著者紹介 1959年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業。コピーライター、作家。劇団「東京壱組」の戯曲も執筆する。著書に「優しくって少しばか」「見学ノススメ」など。
出版者 婦人生活社
出版者ヨミ フジン/セイカツシャ
出版地 東京
出版年月 1995.5
ページ数等 205p
大きさ 20cm
価格 ¥1262
内容紹介 12人のハハな人たちと、チチ、ハハ、コについての対談をして参りました。皆さんのおかげで心に平和が戻ったワ…何故か女言葉になって感激しているハラダでありました。対談者は内田春菊、石坂啓、佐藤しのぶ、野中ともよ他。
ジャンル名 エッセイ(U2)
ジャンル名詳細 日本のエッセイ(010020010000)
NDC9版 914.6
NDC10版 914.6
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 見ているだけで楽しい人。こんな母親、ほしかった   p9-26
責任表示 小西/聖子‖対談 (コニシ,タカコ)
タイトル 旺盛な好奇心と強靭な意志の人。だから何事も楽しそう   p27-44
責任表示 石坂/啓‖対談 (イシザカ,ケイ)
タイトル 圧倒的パワーの人。作家としても母としても圧巻   p45-62
責任表示 中島/梓‖対談 (ナカジマ,アズサ)
タイトル 感度抜群の人。母としてもいい味出してる。   p63-82
責任表示 内田/春菊‖対談 (ウチダ,シュンギク)
タイトル 弁舌さわやかな人。お世話になるなら、絶対この人   p83-100
責任表示 福島/瑞穂‖対談 (フクシマ,ミズホ)
タイトル 広角レンズの視点を持った人。母としてのセンスも抜群   p101-116
責任表示 野中/ともよ‖対談 (ノナカ,トモヨ)
タイトル 常に勝負している人。そのエネルギーに敬服   p117-132
責任表示 円/より子‖対談 (マドカ,ヨリコ)
タイトル 人間を見る目に長けた人。ゆえに主婦兼塾の講師兼作家   p133-144
責任表示 花形/みつる‖対談 (ハナガタ,ミツル)
タイトル 思いっきり華のある人。こんな人の息子もいいな   p145-160
責任表示 佐藤/しのぶ‖対談 (サトウ,シノブ)
タイトル 落ち着いた大人の女性。不思議な魅力に陶酔   p161-172
責任表示 真行寺/君枝‖対談 (シンギョウジ,キミエ)
タイトル 真摯で勇気ある人。異国でもその強さ変わらず   p173-188
責任表示 コリーヌ・ブレ‖対談 (ブレ,コリーヌ)
タイトル 気配りあふれる人。この得難い天性の敏感さ   p189-203
責任表示 安藤/和津‖対談 (アンドウ,カズ)
このページの先頭へ