タイトル
|
ツキノワグマを追って
|
タイトルヨミ
|
ツキノワグマ/オ/オッテ
|
著者
|
米田/一彦‖著
|
著者ヨミ
|
マイタ,カズヒコ
|
著者紹介
|
1948年青森県生まれ。秋田大学教育学部卒業。73年より秋田県鳥獣保護センター勤務。86年退職。以後ツキノワグマの調査に専念。著書に「野生のカモシカ」など。
|
シリーズ
|
環境と人間
|
シリーズヨミ
|
カンキョウ/ト/ニンゲン
|
シリーズ巻次
|
6
|
シリーズ巻次ヨミ
|
6
|
出版者
|
小峰書店
|
出版者ヨミ
|
コミネ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
1994.12
|
ページ数等
|
103p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥1165
|
内容紹介
|
20数年前、ミズナラの木の上でドングリを食べていたのがツキノワグマとの出会いでした。クマの追跡など生態研究を通してわかってきたクマの本当の姿を紹介します。生息数が減少しているクマについてよく知ってほしいのです。
|
児童内容紹介
|
生息数という点では、すでに天然記念物となってしまったツキノワグマとの出会いからはじまって、クマの生態、行動などをくわしく解説している。そして、現在このままにしておくと絶滅がせまっていると保護を呼びかけている。
|
件名
|
くま(熊)
|
件名ヨミ
|
クマ
|
ジャンル名
|
自然科学(M)
|
ジャンル名詳細
|
動物(220010130050)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
489.57
|
NDC10版
|
489.57
|
利用対象
|
小学5~6年生,中学生(B5F)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
出版国
|
日本国(JP)
|