本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 宮沢賢治
タイトルヨミ ミヤザワ/ケンジ
著者 三木/卓‖[ほか]著
著者ヨミ ミキ,タク
シリーズ 群像日本の作家
シリーズヨミ グンゾウ/ニホン/ノ/サッカ
シリーズ巻次 12
シリーズ巻次ヨミ 12
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版地 東京
出版年月 1990.10
ページ数等 399p 図版16p
大きさ 20cm
価格 ¥1748
書誌・年譜・年表 宮沢賢治年譜 原子朗編:p391〜399
個人件名 宮沢/賢治
個人件名ヨミ ミヤザワ,ケンジ
ジャンル名詳細 日本(010050010000)
NDC9版 910.268
NDC10版 910.268
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 若い賢治   p5-14
責任表示 三木/卓‖著 (ミキ,タク)
タイトル 創造と宿命   p15-22
責任表示 吉本/隆明‖著 (ヨシモト,タカアキ)
タイトル 修羅   p23-27
責任表示 見田/宗介‖著 (ミタ,ムネスケ)
タイトル 宮沢賢治と諷刺精神   p28-41
責任表示 梅原/猛‖著 (ウメハラ,タケシ)
タイトル 宮沢賢治   p42-45
責任表示 寺田/透‖著 (テラダ,トオル)
タイトル 宮沢賢治   p46-50
責任表示 武田/泰淳‖著 (タケダ,タイジュン)
タイトル 兄のトランク   p51-56
責任表示 宮沢/清六‖著 (ミヤザワ,セイロク)
タイトル 賢治と女性   p57-66
責任表示 堀尾/青史‖著 (ホリオ,セイシ)
タイトル 花巻温泉   p67-72
責任表示 高村/光太郎‖著 (タカムラ,コウタロウ)
タイトル 賢治が話した「鬼神」のこと   p73-80
責任表示 森/荘已池‖著 (モリ,ソウイチ)
タイトル 筆耕のころの賢治   p81-83
責任表示 鈴木/東民‖著 (スズキ,トウミン)
タイトル 雨ニモマケズ   p84-93
タイトル 賢者の文学   p94-97
責任表示 谷川/徹三‖著 (タニカワ,テツゾウ)
タイトル 「雨ニモマケズ」について   p98-112
責任表示 中村/稔‖著 (ナカムラ,ミノル)
タイトル 「疾中」詩篇と「文語詩稿」と   p113-116
責任表示 大岡/信‖著 (オオオカ,マコト)
タイトル 金色の眼の周辺   p117-123
責任表示 谷川/雁‖著 (タニガワ,ガン)
タイトル 化鳥の変貌   p124-131
責任表示 入沢/康夫‖著 (イリサワ,ヤスオ)
タイトル 『風の又三郎』はどのようにできたか   p132-136
責任表示 天沢/退二郎‖著 (アマザワ,タイジロウ)
タイトル 宮沢賢治の童謡   p137-142
責任表示 恩田/逸夫‖著 (オンダ,イツオ)
タイトル 宮沢賢治短歌考   p143-152
責任表示 岡井/隆‖著 (オカイ,タカシ)
タイトル 宮沢賢治序説   p153-161
責任表示 菅谷/規矩雄‖著 (スガヤ,キクオ)
タイトル 上京時代と法華文学の創作   p162-166
責任表示 分銅/惇作‖著 (フンドウ,ジュンサク)
タイトル 修羅を生きる   p167-172
責任表示 萩原/昌好‖著 (ハギワラ,マサヨシ)
タイトル 賢治イーハトーブ紀行   p173-181
責任表示 吉見/正信‖著 (ヨシミ,マサノブ)
タイトル 十三年度の詩集   p182
責任表示 佐藤/惣之助‖著 (サトウ,ソウノスケ)
タイトル 宮沢賢治   p183-184
責任表示 横光/利一‖著 (ヨコミツ,リイチ)
タイトル 宮沢賢治全集   p185-186
責任表示 中原/中也‖著 (ナカハラ,チュウヤ)
タイトル 宮沢賢治の詩   p187-188
責任表示 津村/信夫‖著 (ツムラ,ノブオ)
タイトル 賢治からもらった手紙   p189-199
責任表示 草野/心平‖著 (クサノ,シンペイ)
タイトル 賢治童話の官能   p200-204
責任表示 筒井/康隆‖著 (ツツイ,ヤスタカ)
タイトル ブドリとネネム   p205-207
責任表示 黒井/千次‖著 (クロイ,センジ)
タイトル 私の銀河鉄道   p208-209
責任表示 別役/実‖著 (ベツヤク,ミノル)
タイトル 日本語使いの達人としての賢治   p210-212
責任表示 井上/ひさし‖著 (イノウエ,ヒサシ)
タイトル 限界芸術の創作   p213-218
責任表示 鶴見/俊輔‖著 (ツルミ,シュンスケ)
タイトル 生命と精神-賢治におけるリズムの問題   p219-229
責任表示 原/子朗‖著 (ハラ,シロウ)
タイトル オツベルと象   p232-241
責任表示 続橋/達雄‖著 (ツズキハシ,タツオ)
タイトル 大トランクと「雨ニモマケズ手帳」の運命   p242-246
責任表示 小倉/豊文‖著 (オグラ,トヨフミ)
タイトル 「疾中」から文語詩へ   p247-255
責任表示 小沢/俊郎‖著 (オザワ,トシロウ)
タイトル 宮沢賢治と西域幻想   p256-265
責任表示 金子/民雄‖著 (カネコ,タミオ)
タイトル 「青森挽歌」とヘッケル博士   p266-276
責任表示 小野/隆祥‖著 (オノ,リュウショウ)
タイトル 賢治とオーロラ   p277-281
責任表示 斎藤/文一‖著 (サイトウ,ブンイチ)
タイトル 賢治宝石箱   p282-286
責任表示 板谷/英紀‖著 (イタヤ,エイキ)
タイトル 地質巡検日誌「台川」   p287-292
責任表示 宮城/一夫‖著 (ミヤギ,カズオ)
タイトル 賢治の読んだ天文書   p293-297
責任表示 草下/英明‖著 (クサカ,ヒデアキ)
タイトル 教師宮沢賢治のしごと   p298-307
責任表示 畑山/博‖著 (ハタヤマ,ヒロシ)
タイトル 詩30編   p313-339
タイトル 注文の多い料理店   p340-347
タイトル 鹿踊りのはじまり   p348-355
タイトル 虔十公園林   p356-361
タイトル ざしき童子のはなし   p362-364
タイトル オツベルと象   p365-371
タイトル よだかの星   p372-377
このページの先頭へ