本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 批評の戦後と現在
タイトルヨミ ヒヒョウ/ノ/センゴ/ト/ゲンザイ
サブタイトル 竹田青嗣対談集
サブタイトルヨミ タケダ/セイジ/タイダンシュウ
著者 竹田/青嗣‖著
著者ヨミ タケダ,セイジ
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版地 東京
出版年月 1990.1
ページ数等 217p
大きさ 20cm
価格 ¥2136
累積注記 対談者:江藤淳ほか
掲載紙 産経新聞
ジャンル名詳細 日本のエッセイ(010020010000)
NDC9版 914.6
NDC10版 914.6
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 批評の戦後と現在   p1-56
責任表示 江藤/淳‖鼎談 (エトウ,ジュン)
責任表示 加藤/典洋‖鼎談 (カトウ,ノリヒロ)
タイトル 戦後批評の理路   p57-98
責任表示 加藤/典洋‖対談 (カトウ,ノリヒロ)
タイトル 批評は今なぜ、むずかしいか   p99-130
責任表示 加藤/典洋‖鼎談 (カトウ,ノリヒロ)
責任表示 高橋/源一郎‖鼎談 (タカハシ,ゲンイチロウ)
タイトル 文学と構成力   p131-160
責任表示 柄谷/行人‖対談 (カラタニ,コウジン)
タイトル 長編小説をどう考えるか   p161-174
責任表示 富岡/幸一郎‖対談 (トミオカ,コウイチロウ)
タイトル 八〇年代の文学   p175-215
責任表示 秋山/駿‖対談 (アキヤマ,シュン)
このページの先頭へ