タイトル
|
クリスマスツリーの12か月
|
タイトルヨミ
|
クリスマス/ツリー/ノ/ジュウニカゲツ
|
著者
|
エレン・ブライアン・オベッド‖文
|
著者ヨミ
|
オベッド,エレン・ブライアン
|
著者紹介
|
アメリカ生まれ。植物学に興味を持つ。メイン州在住。
|
著者
|
アン・ハンター‖絵
|
著者ヨミ
|
ハンター,アン
|
著者紹介
|
アメリカ生まれ。フィラデルフィア美術大学卒。バーモント州在住。
|
著者
|
湯本/香樹実‖訳
|
著者ヨミ
|
ユモト,カズミ
|
シリーズ
|
講談社の翻訳絵本
|
シリーズヨミ
|
コウダンシャ/ノ/ホンヤク/エホン
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2010.11
|
ページ数等
|
[31p]
|
大きさ
|
29cm
|
価格
|
¥1500
|
ISBN
|
978-4-06-283052-2
|
原タイトル
|
原タイトル:Who would like a Christmas tree?
|
内容紹介
|
春、夏、秋、冬。クリスマスツリーはどんな1年をすごしているのでしょう? アメリカコガラ、野の花、そして人間。クリスマスツリーをとりまく生き物たちの「共存」を、楽しくわかりやすく描いた絵本。
|
児童内容紹介
|
クリスマス農園(のうえん)でたいせつにそだてられるクリスマスツリー。そのまわりには、いつもたくさんのいきものたちがいます。1月には、アメリカコガラがえだにさかさにぶらさがって、ごはんをたべます。2月には、雪のなかのつうろをはしりまわるノネズミが、ツリーのところでちょっとひとやすみ…。クリスマスツリーの1年をえがきます。
|
読み物キーワード
|
森の生物-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
モリ/ノ/セイブツ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
クリスマスツリー-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
クリスマス/ツリー-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
動物たちのおはなし(220090010000)
|
ジャンル名詳細
|
冬(220090050040)
|
ジャンル名詳細
|
自然・いきもの絵本(220090080000)
|
ジャンル名詳細
|
外国の絵本(220090230000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
933.7
|
利用対象
|
小学1~2年生(B1)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|