タイトル | まめたろう |
---|---|
タイトルヨミ | マメタロウ |
著者 | 東京子ども図書館‖編纂 |
著者ヨミ | トウキョウ/コドモ/トショカン |
著者 | 大社/玲子‖絵 |
著者ヨミ | オオコソ,レイコ |
シリーズ | 愛蔵版おはなしのろうそく |
シリーズヨミ | アイゾウバン/オハナシ/ノ/ロウソク |
シリーズ巻次 | 10 |
シリーズ巻次ヨミ | 10 |
出版者 | 東京子ども図書館 |
出版者ヨミ | トウキョウ/コドモ/トショカン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2010.10 |
ページ数等 | 180p |
大きさ | 16cm |
価格 | ¥1600 |
ISBN | 978-4-88569-059-4 |
内容紹介 | 子どもがほしいおばあさんが豆のスープをつくっていると、おなべの中から豆のように小さい男の子がとび出してきて…。表題作ほか全10篇を収録。世界中の昔話を集めた「おはなしのろうそく」19・20巻の合本。 |
児童内容紹介 | まめみたいに小さい男の子、まめたろうは、おばあさんが作ったスープをおじいさんにとどけました。そこで、おじいさんが王さまからくつの代金をはらってもらっていないことを知ったまめたろうは、お金をとりたてに都へ向かいますが…。イランの昔話「まめたろう」のほか、日本やバングラデシュの昔話などが楽しめます。 |
件名 | 民話 |
件名ヨミ | ミンワ |
件名 | 小説-小説集 |
件名ヨミ | ショウセツ-ショウセツシュウ |
読み物キーワード | わらべ歌-物語・絵本 |
読み物キーワードページ数 | ワラベウタ-モノガタリ/エホン |
ジャンル名 | 児童よみもの(98) |
ジャンル名詳細 | 童話集(220020070000) |
ジャンル名詳細 | 外国の作品(220020100000) |
ジャンル名詳細 | 日本の昔話・神話・伝説(220050010000) |
ジャンル名詳細 | 外国の昔話・神話・伝説(220050020000) |
ジャンル名詳細 | 児童文学全集(220080000000) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 908.3 |
NDC10版 | 908.3 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
タイトル | 小犬をひろってしあわせになったじいさんの話 - 日本の昔話 p13-25 |
---|---|
タイトル | まめたろう - イランの昔話 p27-43 |
責任表示 | 小林/いづみ‖訳 (コバヤシ,イズミ) |
タイトル | 森の家 - グリム昔話 p45-69 |
責任表示 | グリム‖著 (グリム,ヤーコプ) |
責任表示 | グリム‖著 (グリム,ヴィルヘルム) |
責任表示 | 佐々/梨代子‖訳 (ササ,リヨコ) |
責任表示 | 野村/泫‖訳 (ノムラ,ヒロシ) |
タイトル | ねんねこ小山の白犬コ - 岩手の子守唄 p71-73 |
タイトル | 金の髪 - コルシカの昔話 p75-92 |
責任表示 | 松岡/享子‖訳 (マツオカ,キョウコ) |
タイトル | クナウとひばり - アイヌの昔話 p95-104 |
タイトル | スズメとカラス - バングラデシュの昔話 p107-117 |
責任表示 | 松岡/享子‖訳 (マツオカ,キョウコ) |
タイトル | 一で糸屋のおまきさん - 東京の手玉唄 p119-121 |
タイトル | こねこのチョコレート p123-137 |
責任表示 | バーバラ・カー・ウィルソン‖作 (ウィルソン,バーバラ・カー) |
責任表示 | 小林/いづみ‖訳 (コバヤシ,イズミ) |
タイトル | 鉄のハンス - グリム昔話 p139-175 |
責任表示 | グリム‖著 (グリム,ヤーコプ) |
責任表示 | グリム‖著 (グリム,ヴィルヘルム) |
責任表示 | 佐々/梨代子‖訳 (ササ,リヨコ) |
責任表示 | 野村/泫‖訳 (ノムラ,ヒロシ) |