タイトル
|
人間国宝・尾上多賀之丞の日記
|
タイトルヨミ
|
ニンゲン/コクホウ/オノエ/タガノジョウ/ノ/ニッキ
|
サブタイトル
|
ビタと呼ばれて
|
サブタイトルヨミ
|
ビタ/ト/ヨバレテ
|
著者
|
尾上/多賀之丞‖[著]
|
著者ヨミ
|
オノエ,タガノジョウ
|
著者紹介
|
1887〜1978年。日本橋浜町生まれ。40歳で3代目多賀之丞を襲名し、6代目菊五郎の弟子となる。重要無形文化財認定。勲五等双光旭日章、勲三等瑞宝章受章。
|
著者
|
大槻/茂‖著
|
著者ヨミ
|
オオツキ,シゲル
|
出版者
|
青草書房
|
出版者ヨミ
|
セイソウ/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2010.6
|
ページ数等
|
380p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥2800
|
ISBN
|
978-4-903735-16-0
|
書誌・年譜・年表
|
尾上多賀之丞年譜:p372〜375 文献:p378〜380
|
内容紹介
|
人間国宝に認定され、90歳まで現役として舞台に立った三代目尾上多賀之丞は、脇役で、小芝居役者と差別された家の出だった。その階級社会に生き、腕を磨いた波乱に富んだ生涯を描くとともに、本人が残した日記を収録する。
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2010/07/04
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2010/08/29
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2010/09/12
|
個人件名
|
尾上/多賀之丞
|
個人件名ヨミ
|
オノエ,タガノジョウ
|
個人件名
|
尾上/菊蔵
|
個人件名ヨミ
|
オノエ,キクゾウ
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ジャンル名詳細
|
歌舞伎(160160030000)
|
NDC9版
|
774.28
|
NDC10版
|
774.28
|
利用対象
|
一般(L)
|
資料形式
|
伝記・手記(K01)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|