タイトル | 日本一の桜 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンイチ/ノ/サクラ |
著者 | 丸谷/馨‖著 |
著者ヨミ | マルヤ,カオル |
著者紹介 | 1959年青森県生まれ。出版社勤務などを経て、ノンフィクション作家に。「ようこそ、フランス料理の街へ。」で地方出版文化功労賞受賞。著書に「タウンページのなぞときたい」など。 |
シリーズ | 講談社現代新書 |
シリーズヨミ | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
シリーズ巻次 | 2041 |
シリーズ巻次ヨミ | 2041 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2010.3 |
ページ数等 | 262p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥880 |
ISBN | 978-4-06-288041-1 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p262 |
内容紹介 | 名桜には必ず人と土地の物語があり、桜がこんなに美しいのにも理由がある-。桜を育て、手入れする「桜守」、伝説の一本桜、名桜地など、桜列島をくまなく紹介する。 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2010/03/28 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2010/04/18 |
件名 | さくら(桜) |
件名ヨミ | サクラ |
件名 | 日本-紀行・案内記 |
件名ヨミ | ニホン-キコウ/アンナイキ |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
ジャンル名詳細 | 種子植物(130080020000) |
NDC9版 | 479.75 |
NDC10版 | 479.75 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |