本文へ移動
昭和町立図書館 > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ポルトガルのごはん
タイトルヨミ ポルトガル/ノ/ゴハン
著者 銀城/康子‖文
著者ヨミ ギンジョウ,ヤスコ
著者紹介 1956年青森県生まれ。管理栄養士。2年半フランスに滞在し、フランス在住日本人の食生活調査、各地の日常食調査を行なう。帰国後も、非常勤講師や執筆活動をしながら、食調査を続けている。
著者 マルタン フェノ‖絵
著者ヨミ フェノ,マルタン
シリーズ 絵本世界の食事
シリーズヨミ エホン/セカイ/ノ/ショクジ
シリーズ巻次 16
シリーズ巻次ヨミ 16
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版地 東京
出版年月 2010.1
ページ数等 32p
大きさ 27cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-540-09173-5
内容紹介 ポルトガルの家庭で食べられている日常的な食事を、管理栄養士の視点からわかりやすく解説。食事にまつわる習慣や、日本では見られない料理道具などから、文化や自然背景などがわかります。代表的な料理のレシピも紹介。
児童内容紹介 世界の人たちは、どんなごはんを食べているんだろう?ポルトガルのごはんをのぞいてみよう。台所の様子、1週間の料理、ちいきごとのさまざまな食事、ヨーロッパでもっとも多く米と魚を食べるポルトガルの家庭料理のレシピなどを紹介(しょうかい)します。
件名 食生活
件名ヨミ ショクセイカツ
件名 料理(西洋)-ポルトガル
件名ヨミ リョウリ(セイヨウ)-ポルトガル
ジャンル名 料理・グルメ(51)
ジャンル名詳細 料理・食育・栄養(220010170020)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 383.8369
NDC10版 383.8369
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

第1階層目次タイトル 1 焼きたてパンが美味しい朝ごはん
第1階層目次タイトル 2 昼ごはんはゆっくり食べます
第1階層目次タイトル 3 晩ごはんは、昼ごはんより軽めです
第1階層目次タイトル 4 魚料理が豊富です
第1階層目次タイトル 5 休日はたっぷりと昼ごはんを食べます
第1階層目次タイトル 6 台所の様子を覗いてみると
第1階層目次タイトル 7 一週間の料理です
第1階層目次タイトル 8 夏はイワシパーティーです
第1階層目次タイトル 9 楽しい食事には、マナーも大切です
第1階層目次タイトル 10 スパイスがポルトガルを豊かにしました
第1階層目次タイトル 11 日本の料理にも影響を与えました
第1階層目次タイトル 12 季節ごとの食事の変化も楽しみです
第1階層目次タイトル 13 地方ごとに、さまざまな料理があります
第1階層目次タイトル 14 ポルトガルのごはんをつくってみましょう
第1階層目次タイトル 15 もう少しポルトガルのごはんの話

学習件名

学習件名 食生活
学習件名ヨミ ショクセイカツ
学習件名 食文化
学習件名ヨミ ショクブンカ
学習件名 ポルトガル料理
学習件名ヨミ ポルトガル/リョウリ
学習件名 パン   p2-3
学習件名ヨミ パン
学習件名 魚料理   p8-9
学習件名ヨミ サカナリョウリ
学習件名 台所   p12-13
学習件名ヨミ ダイドコロ
学習件名 いわし   p18-19
学習件名ヨミ イワシ
学習件名 パーティ   p18-19
学習件名ヨミ パーティ
学習件名 食事作法   p20-21
学習件名ヨミ ショクジ/サホウ
学習件名 香辛料   p22-23
学習件名ヨミ コウシンリョウ
学習件名 日本料理   p24-25
学習件名ヨミ ニホン/リョウリ
学習件名 郷土料理   p28-29
学習件名ヨミ キョウド/リョウリ
このページの先頭へ