タイトル
|
来館を促す建築的魅力
|
タイトルヨミ
|
ライカン/オ/ウナガス/ケンチクテキ/ミリョク
|
サブタイトル
|
非来館型利用が増える中で“場としての図書館”を考える
|
サブタイトルヨミ
|
ヒライカンガタ/リヨウ/ガ/フエル/ナカ/デ/バ/ト/シテ/ノ/トショカン/オ/カンガエル
|
著者
|
日本図書館協会‖編集
|
著者ヨミ
|
ニホン/トショカン/キョウカイ
|
シリーズ
|
図書館建築研修会
|
シリーズヨミ
|
トショカン/ケンチク/ケンシュウカイ
|
シリーズ巻次
|
第31回
|
シリーズ巻次ヨミ
|
31
|
出版者
|
日本図書館協会
|
出版者ヨミ
|
ニホン/トショカン/キョウカイ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2009.12
|
ページ数等
|
59p
|
大きさ
|
30cm
|
価格
|
¥2000
|
ISBN
|
978-4-8204-0916-8
|
会期・会場注記
|
会期・会場:2009年12月4日(金) ルミエール府中 主催:日本図書館協会
|
内容紹介
|
2009年12月4日に行われた、日本図書館協会主催「第31回図書館建築研修会」の内容を収録。「場としての図書館」の役割と魅力や、利用者が図書館に足を運びたくなるような工夫などを建築の視点から考える。
|
件名
|
図書館建築
|
件名ヨミ
|
トショカン/ケンチク
|
ジャンル名
|
図書館・読書(19)
|
ジャンル名詳細
|
図書館(020060000000)
|
NDC9版
|
012
|
NDC10版
|
012
|
利用対象
|
実務家(特定の職業)(P)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|