タイトル
|
星空の400年
|
タイトルヨミ
|
ホシゾラ/ノ/ヨンヒャクネン
|
サブタイトル
|
天体望遠鏡の歴史と宇宙
|
サブタイトルヨミ
|
テンタイ/ボウエンキョウ/ノ/レキシ/ト/ウチュウ
|
著者
|
Govert Schilling‖著
|
著者ヨミ
|
シーリング,ホバート
|
著者紹介
|
オランダの天文ライター。2002年ユーリカ賞受賞。
|
著者
|
Lars Lindberg Christensen‖著
|
著者ヨミ
|
クリステンセン,ラース・リンドバーグ
|
著者紹介
|
科学普及活動の専門家。ヨーロッパにおけるNASA/ESAのハッブル宇宙望遠鏡の教育、普及活動責任者。
|
著者
|
縣/秀彦‖訳
|
著者ヨミ
|
アガタ,ヒデヒコ
|
著者
|
関口/和寛‖訳
|
著者ヨミ
|
セキグチ,カズヒロ
|
シリーズ
|
ビジュアル天文学
|
シリーズヨミ
|
ビジュアル/テンモンガク
|
出版者
|
丸善
|
出版者ヨミ
|
マルゼン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2009.7
|
ページ数等
|
132p
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
¥3800
|
ISBN
|
978-4-621-08145-7
|
原タイトル
|
原タイトル:Eyes on the skies
|
内容紹介
|
歴史上初の望遠鏡からハッブル宇宙望遠鏡やすばる望遠鏡を経て次世代の機器まで紹介し、それらがどのように私たちの宇宙観を変え続けてきているのかを、写真や画像とともに解説する。
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2009/09/07
|
件名
|
望遠鏡(天体)-歴史
|
件名ヨミ
|
ボウエンキョウ(テンタイ)-レキシ
|
ジャンル名
|
地学・宇宙・天文(46)
|
ジャンル名詳細
|
天体観測(130050020000)
|
NDC9版
|
442.3
|
NDC10版
|
442.3
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|